自転車のナンバープレート義務化すべき
▼ページ最下部
001   2021/04/17(土) 23:31:46 ID:TRyVpXnWRA   
 
課税して自賠責保険にも強制加入 
 そうすれば消費税上げなくても税収は増えるし交通事故は減る 
 良いことずくし。車検制度も設ければいい。
 返信する
 
 
061   2021/05/21(金) 18:35:10 ID:.EliuFxL.c    
法律で規制するのはナンバーじゃない 
 スピードを20キロ以下に規制 
 チャリ屋に責任の所在 
 ギアのスプロケットを交換させる 
 新車販売時に規制
 返信する
 
 
062   2021/05/22(土) 08:54:53 ID:swzsFzD9J2    
>>59  良いところついてると思うよ  
>>60  でも 
 >取り締まりを徹底させる 
 これの解決が難しいんだろうな 
 ドラレコの義務化は良いと思うが 
 ドラレコの規格を統一化しようとすると今現在任意保険屋で使っている 
 ドラレコと規格が変わるので保険屋からクレームが入ると思う 
 しかも保険屋と警察で裏取引が出来てしまうだろう   
 それと
>>60の後半はちょっとこじつけ論だな    
>>61  バーカ 
 責任転嫁であって対策でも何でもないわ 
 このバカ
 返信する
 
 
063   2021/05/22(土) 18:56:57 ID:cDoOWfFG4M    
>>62  上から目線だしw、単なる批評家だな 
 問題点があるなら、その解決策まで自分なりに考えてみないとダメだな
 返信する
 
 
064   2021/05/23(日) 10:54:01 ID:o.Gk1NAaOo    
>>63  >単なる批評家だな 
 それ自分で自分の事を批判しているのと同じだよ   
 自分としてもどうしたら動かない奴らを動かす案を検討中 
 それに対して制限速度だの免許証だのナンバープレートだの 
 自転車屋に責任負わせるだの全部手段じゃん   
 ナンバープレートにしたって今現在自転車の取り締まりが 
 ほとんど実施されていない以上、ナンバー付けたって取り締まりは増えない 
 自動車の免許持っている連中が無茶苦茶やっていて通報したって検挙数が上がっていないのに 
 自転車にナンバー付け立って無茶な馬鹿は減らない   
 今現在取り締まり件数が非常に多く警察官自体が「今の状態じゃこれ以上無理!」 
 と言う事になれば「じゃあナンバー付けて通報システム作るか」って流れに 
 なるんだろうけども「じゃあ先取りしてナンバー付ければ」ってよく分からん理論で 
 ナンバー付けたいって奴がいる始末 
 自転車通行帯を作っても自動車の違法駐車で意味無い状態だし   
 それなのに手段ばかりのバカ意見が多いんだよ
 返信する
 
 
065   2021/05/23(日) 12:12:24 ID:bY14MXvfI6    
>>64  >自分としてもどうしたら動かない奴らを動かす案を検討中   
 例えばどんな?     
 >今現在取り締まり件数が非常に多く警察官自体が「今の状態じゃこれ以上無理!」 
 >と言う事になれば「じゃあナンバー付けて通報システム作るか」って流れに 
 >なるんだろうけども   
 それって、自分から警察の取り締まりが「今の状態じゃこれ以上無理!」 
 って状態って言ってなかったっけ?
 返信する
 
 
066   2021/05/24(月) 09:21:04 ID:DmWP0gniZQ    
 
067   2021/05/28(金) 17:12:08 ID:RPsseeo6lE    
>>65  人の言葉尻捕まえて揚げ足とってもナンバー付けようが免許取得させようが 
 バカは増えるだけで減りもしない   
 やっと警察が自転車の違反は罰金では無く反則金制度を発足させるようだが 
 身分証明書を所持していなかったら逃げ得になるので一瞬ぐらい違反者が 
 減るぐらいでほとんど効果が出ないだろうと言うか本当に取り締まるのか?   
 反則金で懐は多少は潤うだろうけども金額的に効率が良いのは自動車だから 
 自転車の違反摘発数は増えない筈 
 だからと言って自転車の違反行為を擁護するつもりは無い
 返信する
 
 
068   2021/05/28(金) 19:56:54 ID:B6BkSaXgmg    
チャリカスは 
 ダンプに轢かれて 
 死ねば良い(^ω^)
 返信する
 
 
069   2021/05/29(土) 22:48:30 ID:juhdIotOjI    
>>68  答えに詰まると 
 >チャリカス 
 だとか 
 >死ねばいい 
 だとかで誤魔化す免許貧乏?
 返信する
 
 
070   2021/05/31(月) 07:49:31 ID:lHUeLSaXXU    
 
071   2021/05/31(月) 07:59:36 ID:VbOm0A3Ex6    
>>70  チャリカス同士の事故か? 
 いいことじゃないか、チャリカスが減ることは世のためだな。
 返信する
 
 
072   2021/08/29(日) 19:06:21 ID:AQnDSX.LBI    
 
073   2021/08/30(月) 07:58:08 ID:CxfN3Cg90M    
>>72  じゃあお前が見本示すために額に 
 「チャリカスは死ねばいい」って刺青入れて 
 外に出てくれ   
 本人達に直接注意できないんだから 
 見た目で注意喚起してこいよ
 返信する
 
 
074   2021/08/30(月) 13:36:39 ID:pzitPOz.sQ    
>本人達に直接注意 
   横からだけど 
 逆走車には取り敢えず危険回避の為にやむを得ずホーンを鳴らしてるな   
 言葉でも注意したいけど、構ってる時間が無いから会話にならないんだよね 
 窓も閉めてるし、安全な側方間隔の為にセンターにはみ出して距離も離れるから大声を張り上げても無駄だしな 
 同じ進行方向の自転車の信号無視なら、状況によっては徐行して数秒間並走状態になりつつ注意する事はあるけど、道交法的には並走できないからそれも多くは無理   
 繰り返しになるが、安全な側方間隔を開けているんだけれど逆走自転車はふらつきが怖いから、危険回避の為にやむを得ずホーンを鳴らさざるを得ない     
 しかし
>>73  >見本示すために額に 
 >「チャリカスは死ねばいい」って刺青入れて 
 >外に出てくれ    
 例えるにしても、これはないな~ 
 思考が幼稚すぎ 
 自転車にしか乗れない小学生が考えたんだろうなw
 返信する
 
 
075   2021/08/30(月) 19:40:15 ID:CxfN3Cg90M    
>>74  グダグダ長文書いてる暇があったら 
 クラクションじゃ無くて大声出して注意してこいや 
 反論が幼稚なんだよ!
 返信する
 
 
076   2021/10/24(日) 11:34:00 ID:v1HidIbieA    
競技用自転車が公道走行する場合にはナンバーを取得する義務を課せるべき 
 もちろん自賠責や課税対象で。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:76 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自転車のナンバープレート義務化すべき
 
レス投稿