レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
クロモリロード
▼ページ最下部
001 2011/06/12(日) 21:43:38 ID:jzSqZt3Ol.
やっぱこの細っこいフレームたまらん。
使い込まれてくたびれてるのもまたたまらんですね。
自転車単体でも、人乗ってても、当時の様子など、何でも良いので画像お願いします。
返信する
002 2011/06/12(日) 23:00:26 ID:v8EMHxxIto
昔うちにも一台あったが
>>1見ても何か足りないなと思ったら
当時は皆ドロハンの間にバッグが付いてたな、箱みたいなの。
返信する
003 2011/06/13(月) 00:16:14 ID:7y96jQvzts
>>2 それってロードじゃなくてスポルティーフとかじゃないの?
たまにロードでも付けてる人いるけど。
返信する
004 2011/06/13(月) 07:26:19 ID:ss2/50R9fo
これはずいぶんと背の高い人の自転車だなぁ。
返信する
005 2011/06/13(月) 15:20:01 ID:fkSZSf4lTM
クロモリにこだわりは無いんだけどツーリング系が好きでキャリア必須なので
自ずとクロモリばかり乗ってきた
こういう一見クラシカルだけどハブダイナモにディスクブレーキを装備
ていうのがオールラウンダーで理想かな
返信する
006 2011/06/13(月) 17:21:07 ID:6MV/tZi5N6
バイシクルクラブ
今はオシャレな雑誌になってしまったが、
昔は盆栽雑誌のように渋かったなあ
返信する
007 2011/06/13(月) 19:03:09 ID:cu2.jlLEWs
008 2011/06/13(月) 21:45:14 ID:F.yUVAph8g
>>6 トンデモライターに執筆させてる三流誌だろ
内容も推して知るべし
返信する
009 2011/06/13(月) 22:22:31 ID:CN3Yl.YBgM
ほんに
>>1はフレームサイズがデカそうだ。
クロモリの美しさは即ちホリゾンタル形状の美しさだと思うんだけど
ここまでダイヤモンド形状が破綻してしまうと、全然魅力感じない。
返信する
010 2011/06/13(月) 22:27:16 ID:ilrRFl5LLA
>>5さん
初画像ありがとうございます。
これ見た目クラシックですが、なにげにディスクなんですね!どこのメーカーなんでしょうか。
返信する
011 2011/06/13(月) 22:36:55 ID:ilrRFl5LLA
というか本文に一見クラシカルでディスク装備ってちゃんと書いてくらはりますね
バカか俺は…
返信する
012 2011/06/14(火) 03:18:20 ID:6NU0ZPfVaA
いつかは魔物系を床の間に飾ってみたいもんだ
返信する
013 2011/06/14(火) 10:04:58 ID:5658Eoge3c
なかなか乗り心地もよくって良いですよ〜。
返信する
014 2011/06/14(火) 17:18:50 ID:xqVslw5XFI
>010
へ? ディスク? どこが?
ラージハブなだけで、ブレーキはちゃんとキャリパーが両輪に着いているよ。
返信する
015 2011/06/14(火) 17:43:36 ID:hjEW2cvwsk
>>14 >>5の画像に対してのレス文だよ流れを読み取れないの?
>>9 参考までにサイズ600位のCADDですがなんかミニベロに見える
でもジオメトリ変えると本来の性能にならないし
難しいものだな
返信する
016 2011/06/14(火) 17:54:35 ID:hjEW2cvwsk
クロモリに最新パーツの組み合わせもいいと思う
ディープリムもこの位なら許容範囲かな
返信する
017 2011/06/14(火) 19:11:33 ID:nl/LqULcHI
018 2011/06/14(火) 19:57:04 ID:brGmSrFBUU
完成車でクロモリ買うならJamisはアリだと思うけど、
>>16のECLIPSEはカーボンフォーク含むフレームセットが¥158,000-か。
この値段だったら有名ビルダーにオーダーしたほうが幸せな気がする。
返信する
019 2011/06/14(火) 20:26:07 ID:nl/LqULcHI
ノーマルサイズのコラムのカーボンフォークなんて
見つからないもんなぁ〜ぶっといアルミとかカーボンのフレーム
やめてCrMoにしようかな・・・いま逆に新鮮だ
返信する
020 2011/06/14(火) 21:24:53 ID:hjEW2cvwsk
JAMISのクロモリ用カーボンフォークは細身に設計した独自のものだと聞いたけど
パーツとしては売ってくれないのかな補修用という名目なら可能かもしれんが
これもカーボンフォーク
返信する
021 2011/06/14(火) 22:49:49 ID:GWEF2cAAjk
やっぱりクロモリフレームは溶接じゃなくロウ付けで…
やっぱりホリゾンタルで…
フォークはメッキで…
コルナゴのクロモリ欲しかったな…
返信する
022 2011/06/14(火) 23:16:50 ID:6Z3bDAFqmU
イマドキ
クロモリなんて根暗でしょ
返信する
023 2011/06/14(火) 23:20:41 ID:nl/LqULcHI
>>16のECLIPSE探したら¥11万でフレーム売ってる・・・
これは逝くべきかw
でもホリゾンタルじゃないんだよなぁ
返信する
024 2011/06/15(水) 00:01:14 ID:.M8SiLE9aE
>>23 もし、ホリゾンタルとか、イタリアンレーサーとか拘りがあるなら、11万は待った方が良いかと。
ちなみに自分の乗ってるデローザはオークションでシマノパーツで組んでありましたが12.5万で落札でした。
返信する
025 2011/06/15(水) 03:48:09 ID:dVoShwIgVM
レーサータイプばかりもなんなので
テスタッチのスポルティーフ
返信する
026 2011/06/15(水) 06:41:59 ID:csFUAxPrCw
ロードをどう定義するかなんだろうけど、
マッドガードやキャリア、そもそもダボ穴が付いてる時点でアウトだとと思う。
スポルティーフやランドナーはツーリング自転車であって、ロードではない。
返信する
027 2011/06/15(水) 13:59:42 ID:ht3u/uuBf6
028 2011/06/15(水) 17:36:38 ID:hdrEzpnfSw
>>27メッキのラグがいい感じだね
UNOってあのTRINITYかとオモタw
返信する
029 2011/06/15(水) 19:04:28 ID:csFUAxPrCw
しかし、シフターがWレバーだもんなぁ。
メッキラグもあざといし、狙いすぎててイヤらしい。
値段も相応。安くはないよね。
返信する
030 2011/06/15(水) 19:09:38 ID:dVoShwIgVM
昔話をするとロードタイプの原体験はこの辺りだと思う
まだ子供用自転車だった自分にはとにかく異形だった
細いパイプとでかい車輪に倒れそうな細いタイヤ
むき出しのチェーンと歯車に変なハンドル
今みたいにロードレーサーを普通に見ることなんて無かったし
何のための自転車かわからなかった
その姿が刷り込みになっているのかアルミやカーボンの極太フレームには
いまいち食指が動かないのかもしれない
返信する
031 2011/06/15(水) 19:30:20 ID:ht3u/uuBf6
片倉シルク。
当時、これが欲しかったなぁ。
返信する
032 2011/06/15(水) 21:48:44 ID:388LktdTAE
質問すみません。
こういうシングルスピードの自転車を
ギヤ付にすることはスペース的に可能なものなのでしょうか?
返信する
033 2011/06/15(水) 23:06:58 ID:s6hGa3T4o2
>>32 日本語で桶!
シングル車でもギヤは付いているが?
ちなみにシングルギヤ車でもリヤハブが120mmか130mmで変わり、
リヤハブが130mmで変速機取り付け用の雌ねじが付いていれば変速機取り付け可能。
120mmだと基本的に不可能。
返信する
034 2011/06/16(木) 02:03:49 ID:UESwJOEHrU
>>32 この画像のものは、無理。
ディレイラーハンガー、つまりリア変速機の取り付け場所が無い。
見分け方はリアホイールを真後ろに抜く構造になっている事。
変速機を取り付けられるものは下側に抜く構造になっている。
フロントは変速機はつけられると思うけど、
うまく行くかは当ててみなければわからない。
ワイヤーの取り回しに知識が必要なのと、安価にやるなら不格好になる
画像のものそのものが欲しい訳じゃないと思うけど、
最初から変速機に対応しているものを買う方が無難だし場合によっては安いよ。
返信する
035 2011/06/16(木) 05:03:59 ID:wR8PJER7DQ
ついでに質問なんだけど
>>16や
>>32みたいな2トーンが多いのは
昔のロードレースのバイクから来てるの?なごりみたいな?
返信する
036 2011/06/16(木) 11:43:27 ID:uICQiSjCOg
>>34 リアディレーラーアダプターを噛ませばディレーラーは付けられる。
トラックエンド用のもあるし、シマノのママチャリ用を加工してもいける。
ギアに関してはそもそも遙か昔は110や120のトラックエンドに
4段とか入れてたわけだし、ロードエンドでもしばらくは120。その時代でも多段。
ケーブルダボもBB下のガイドも無いし、フリーハブで後輪組まなきゃならないし
いろいろ面倒だけどね。
>>35 いわゆる「胴抜き」と呼ばれる塗り分け方で、レーサーの伝統的なパターン。
由来や始祖は知りません。
返信する
037 2011/06/16(木) 16:55:58 ID:3XsYCbl7sE
>032
女「私と自転車 どっちがセクシー?」
男「そりゃ コルナゴの自転車だよ。ほっそりしてるもん。俺 痩せたのが好きっ」
返信する
038 2011/06/16(木) 18:06:59 ID:UESwJOEHrU
039 2011/06/16(木) 19:52:04 ID:pFZJZPmuaw
040 2011/06/17(金) 00:21:37 ID:EjQRfYEJIA
皆様詳しい返答ありがとうございます!勉強になります。
>>33変な質問の仕方してすみません。シングルギヤ、変速機って言い方すれば良いんですね。
>>34そう言われてみますと、フレームビルダーの人のブログ見てるとシングルギヤ車は
全部後ろに引きぬく形してました。
>>35手段問わなければ色々な方法(抜け道?)があるということですね。
>>37自転車はほっそいのが好きなのですが、女の子はそこそこプヨった部分があって
それを本人が少し気にしているくらいが可愛くて大好きです。
>>30-31の、昔のフレームによく付いていた様な空気入れ渋いですな!ヤフオクとかEbayで売ってるかしら。でも古過ぎて空気入れの役割を果たさなそうな気もする。
返信する
041 2011/06/17(金) 03:57:16 ID:dN25/OfCk6
>>40 フレームポンプは今でもZEFALがトラディショナルポンプっていう
シリーズで作ってたと思うよ
返信する
042 2011/06/17(金) 07:22:59 ID:kk4ed5orv.
アートサイクルのクロモリロードはまあまあ
返信する
043 2011/06/18(土) 16:16:04 ID:i9a2GE295Q
044 2011/06/18(土) 20:04:30 ID:eqVS6H8.5.
>>41 そのシリーズか分からないけど昔父親が使ってたやつがうちにもまだ置いてあるわ。
ゼファールのロゴ入りで全体がプラスチックのやつ。
作りがヤワそうだったけど以外に頑丈に出来てたと思う。
俺が最初に買ったクロモリロードにはヘッドチューブの後ろ側にトゲみたいなのが
張り出してた記憶があるんだけど結局あれはフレームポンプを引っ掛けるためのもの
でよかったのかな?
返信する
045 2011/06/18(土) 22:36:33 ID:4v4sAHPtaQ
>>25 今の時代に敢えてセンタープルブレーキと言うのがツボを押さえている。
台座が直付けならもっと良いのだけど、サイドプルに交換したい人のためかな?
前輪をしっかりと覆っている長めのバフがけフェンダーもイイ。
「ココにアレ付けたらもっとカッコイイぜ」と言わんばかりの
サドルバックサポータ用ダボも「分かっている」設計だ。
ヘッドライトは何にしよう。
フェンダー先端に小さな砲弾型ライトをつけてダイナモにサンヨーダイナパワーを使おうか、
メッキボディーの単2電池懐中電灯(電球はそっとLEDに交換)をキャリア横に吊るそうか。
返信する
046 2011/06/20(月) 19:01:07 ID:DBK1G7Nbgc
>>42 確かにコスパはなかなか良い感じ。
久しぶりにHPを見ると、フロントフォークがストレートになっていますね。
個人的には、、昔ながらのベントしたフォークが好みですが・・。
返信する
047 2011/06/21(火) 00:34:35 ID:NoEWWLyIn.
カタログ眺めてるだけで楽しかったあのころ
返信する
048 2011/06/21(火) 22:21:50 ID:o1OE8NEG6U
スレの要旨からずれるけどケルビム
返信する
049 2011/06/22(水) 16:54:32 ID:tmpV3tZ7Oo
今でも持っているよ、クロモリロード
コルナゴ・マスターに80年代のスーパーレコードで組んでいる
Cレコードのほうが時代的にいいんだろうけど、スーパーレコードのほうが何か好きなんだよなぁ
カンパが世界一だった時代のやつ。
返信する
050 2011/06/24(金) 16:29:42 ID:72tvqI26Yg
>042
アートサイクルってインチキくさい。
何が「メイドインジャパン」なんだ?
フレームやフォークを国内で作っている?
あの値段でそれは考えられないだろ?
国内で組み立てているから?
そんなのまともなスポーツサイクルならどれでも
国内の(町の)自転車屋が最終組み立てしているよ。
返信する
051 2011/06/24(金) 22:47:48 ID:vZ68DHRBHg
確かに安いな〜月産どのくらいなんだろ?
カラーオーダーあってもあの値段は不思議だ
気楽にポチッてしまいそうで怖いw
ってかフレームだけ欲しい
返信する
052 2011/06/27(月) 21:08:17 ID:olYJz6S7TQ
>>48 ケルビムも良いよねぇ。
ルールに縛られないアイディアが面白いと思う。
イタリアンラグを使った、昔ながらの鉄フレームと、
ケルビムのような、新しいデザインの鉄フレームの両方持てたら幸せだろうなぁ。
返信する
053 2011/06/29(水) 18:17:58 ID:zoWARCGl5U
だれか、ポエマーな
>>45のおっさんをかまってやってよ。
かわいそうじゃないか。
おれはイヤだけど。
返信する
054 2011/07/29(金) 02:09:59 ID:XhOAzeeD/w
>>30の短いマッドガードって機能的な理由ってあるのかしら?
なんとなくカッコいいなと思いつつも、
ブレーキ周りが汚れないようになるだけで、
それほど役に立たない様式美的なものな気がするのだけど。
返信する
055 2011/09/23(金) 03:38:50 ID:nsPheFQI9o
056 2011/09/23(金) 09:28:41 ID:VIuG7vOdxg
と言っても昔は鉄フレームしかなかったからなー。古い車が若い人に見直されるのはうれしいけど、
正直ピンとこない面もある。そんなにいいものかな−?って。
自分は今のアルミやカーボンのが好きだ。
返信する
057 2011/09/24(土) 11:55:23 ID:eNJh.iRHtY
Eclipseのフレーム、8万切ってたから買っちゃったよ
届くのは来週だけど
しかし、¥10でフレームが届くのか……
返信する
058 2011/09/24(土) 19:57:44 ID:Piu49vneFk
いーなー。
メーカー販売の完成車は7kg台らしいけど
がんばって6kg台を組上げて下さいよ。
返信する
059 2011/10/02(日) 02:51:09 ID:4Ps.u/vq1Y
060 2011/10/03(月) 01:32:01 ID:ZK.FwLpWe2
Eclipse、まだフォーク切ってBB入れただけなんだが、軽いことは軽い
が、ジオメトリがマジ系レーサーのそれなのに、ヘッドが普通のアヘッドなのでもの凄い違和感がある
ヘッドパーツはスタックハイトが30mmはあるRitchey Pro、これに120mmのヘッドチューブで合計150mm
仮想トップチューブ長は545mm、それに対してシートチューブは芯トップで500mmしかない
つまり、見た目のヘッドチューブが短く、シートチューブは実際に短く、トップチューブはそれなり
そして、27.2mmしかないシートピラーが凄く突き出している
突き出しを抑えるために厚みのあるサドルを選ぶと違和感がさらに倍増
TommasiniのFireシリーズみたいに、インテグラルでも問題なかったような気がする
返信する
061 2011/10/14(金) 14:54:33 ID:49wnnkR8vA:DoCoMo
062 2012/07/23(月) 20:15:22 ID:y4a/uQj5Lc
063 2012/07/24(火) 07:24:32 ID:rV9mgf53I2
細身のクロモリフレームにコジャレた格好で乗ってる奴て
昔から自転車趣味やってま〜っす!
っていう「演出」のための小道具に使ってるようにしか思えない
返信する
064 2012/07/24(火) 20:07:42 ID:wvDjTdTkjY
それは単にこじゃれた格好してる奴への妬みのような気が…。
返信する
065 2012/07/25(水) 00:01:26 ID:CfvR.laZwE
趣味の世界なので、何を思っても良いと思う。
ただ、趣味なのにそんなに狭くしたらツマラナイじゃんって思うなぁ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:88 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
自転車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:クロモリロード
レス投稿