レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

MTB ②


▼ページ最下部
001 2012/06/15(金) 20:58:59 ID:UR10A.5q82
前スレが200到達したんで新スレ

返信する

002 2012/06/15(金) 21:14:00 ID:PcBivSEPBQ
★昭和の思ひで☆大日本賛歌★
☆アジアコーヒ★ネーポン☆
★ホーロー看板☆大衆食堂★古銭☆

返信する

003 2012/06/17(日) 14:44:16 ID:6W8GRsuyfg
GTも相当コスパいいらしいね
MTBといったらおれの中では未だにキャノンデールなんだけど、もうロードにしか力いれてなくて悲しい

返信する

004 2012/06/18(月) 10:45:10 ID:2fLEFtFsdY
>>3
昔はそんなイメージなかったけどね。
正統派MTBって感じ。

LTSで日本選手権転戦してた頃が懐かしい・・・

返信する

005 2012/06/18(月) 12:25:22 ID:0MvWPBG6v.
とりあえず29er出しときゃ売れるだろみたいなこの流れ
けどKONAの2010年モデルのUNITは少し欲しい

返信する

006 2012/06/18(月) 12:59:00 ID:2fLEFtFsdY
>>5
29の流れってもう3年前に終わってない?

最近めっきりきかなくなったけど?

返信する

007 2012/06/18(月) 17:44:46 ID:0MvWPBG6v.
いや、終わってないでしょw
お前の中で終わっただけで
どこのメーカーが作るのやめたの?

返信する

008 2012/06/18(月) 17:59:06 ID:/geuDynxWU
たまにはパナのグランディーさんのことも
思い出してあげてください…

返信する

009 2012/06/18(月) 18:18:09 ID:75/AxiP9M.
>>7
いやまだラインナップがあるからって。
店頭でもまったく見なくなったし。
雑誌でもめっきりシカトじゃん。
29?ああ、そんなのあったねって感じ。

返信する

010 2012/06/27(水) 18:00:26 ID:AJAngAEO56
[YouTubeで再生]
ここの連中はレベルがひくいくせに、すぐソースがどうたらとかほざきやがる。

馬鹿には実際見せてやるのがいい。ばかでも見りゃなっとくするだろ。

分かったらパンク睾丸の練習でもしてろ

返信する

011 2012/06/27(水) 21:29:03 ID:RBBXPFVM4g
>>10
これは早業。
フレームにまたがったまま作業するって発想は無かった。
ただ単に立てかける場所が無いだけだからか?
タイヤ付けるのも速いね。
素手だとなかなか上手くいかない。

ところで最後の一行には突っ込んだ方がいいのか…

返信する

012 2012/06/27(水) 23:13:32 ID:1XOJiEBvRM
>>10
速すぎてワロタw
でも実際は、タイヤの中も確認したほうがいいと思うがw

返信する

013 2012/06/27(水) 23:50:06 ID:kZljW5qQGk
>>10
はえ〜!
彼は俺と同じレバー使用派ですね。
スピードは全然違いますが(^^ゞ・・・

返信する

014 2012/06/28(木) 00:01:32 ID:GnKE0fQYMg
最後は口で膨らまして欲しかった。
これじゃエスパー伊藤には勝てない。

返信する

015 2012/06/28(木) 06:16:37 ID:KfHLFhupxo
まず、レバー一周ってのがムリだわ。
大体固着してね?無理やりやると、ビード部のゴム傷めそうだし。
脱落防止の盛りがあるから。ホイールもあんなに一発では入らない。

返信する

016 2012/06/28(木) 07:33:35 ID:XzNWJTlEc2
これはビードのゆるいタイヤだね。

返信する

017 2012/06/28(木) 08:58:31 ID:PuyboMC9mE
ソースを出したら出したであーだこーだ。

自分でやるのが面倒なら、どっかプロショップいって
チューブ交換見せてもらえ。
それこそ数分でやるわ。

返信する

018 2012/06/28(木) 11:09:31 ID:IageF6igsM
>>15
脱落防止の爪は削る人いるからな、まじで。
少数だがないメーカーもあるはず。

返信する

019 2012/06/28(木) 12:05:24 ID:PuyboMC9mE
>>15
固着つったって、指つっこめば簡単にはがれる。
慣れれば指で簡単にはずれる。

っていうか、おまえちんぷんかんぷんなことばっかいってるけど
本当に交換したことあんの?

ホイール一発で入らない?
それはお前が下手だけだろ。
俺XCのレース中にチューブ交換なんてしょっちゅうあるけど
スコっとはいるぞ?

返信する

020 2012/06/28(木) 13:35:11 ID:KfHLFhupxo
>>19
お、前スレのケンカ腰野郎降臨かw

オレのは固着してるんだよ。来りゃやらせてやるよ。レバー2本使ってほぼ外れても、そっから指でビードをパチンパチンと中に落とさなきゃ外れない。
盛りの分、クイックナットを指で隙間作らないとホイールは入らねえし。

返信する

021 2012/06/28(木) 16:56:41 ID:gD0r0z3bWM
>>19
この2スレでは全く話題に上がってないのに
わざわざ再燃させるとはよほど悔しかったんだね。

返信する

022 2012/06/28(木) 17:45:44 ID:PuyboMC9mE
>>20
それは単純に日頃メンテしてねーのが悪いっていうね。
問題外。

返信する

023 2012/06/28(木) 22:30:34 ID:53E5Ehedec
>>18
映像のロードは付いてないのかもね。
俺のロードのクロモリフォークも爪みたいなのは付いてないよ。
変わりに脱落防止用のフックの付いたワッシャーみたいなのが
クイックの両側に通してある。

俺はこれからの時期だとビードとタイヤの固着より
チューブとタイヤの固着のほうが心配…

返信する

024 2012/07/16(月) 08:36:29 ID:4u7qxB20gs
填めやすいタイヤと填めにくいタイヤがあるね。これは銘柄固有のもののようだ。
タイヤレバーすら要らないタイヤは交換が楽だ。時間もかからない。映像はそのタイプのようだね。
填めるときも素手で簡単に収まる。
>>19は 填めにくいタイヤにこれまで遭遇したことがないんだね。

返信する

025 2012/09/30(日) 17:41:52 ID:lFUaRWckXY
削除(by投稿者)

返信する

026 2012/09/30(日) 22:42:02 ID:aQ07jcNkQg
>>25

なんで縦横比率を変えて急坂に見せてるの?

返信する

027 2012/09/30(日) 23:09:26 ID:aQ07jcNkQg
しかも電柱に斜めにかかってるワイヤーを垂直のポールに見せて。

返信する

028 2012/10/01(月) 09:51:42 ID:pv/JqUXdH2
普通にこの斜度なら自転車静止できんだろ

返信する

029 2012/10/01(月) 17:14:53 ID:MKIrzEfclM
ところでみなさん どのくらいカメラを傾けて自転車の写真撮ります?w

返信する

030 2012/10/02(火) 19:21:40 ID:5FC9PUD7A6
さて、やっと涼しくなってMTBの季節だな

返信する

031 2012/10/03(水) 01:29:52 ID:M3/OUIJ.Bc
さ、削除となwww 

返信する

032 2012/10/03(水) 07:16:51 ID:hjNsn7KLL.

おまえみたいな嫌味な性格の奴がウザいから削除なんだろ
自分の書き込みよく読んでみろ
誰でもいい気分はしないと思うぞ

返信する

033 2012/10/03(水) 11:49:05 ID:spoUcMMKnU
面白い写真だったのに、簡単なトリックをバラされたくらいでwww
メンタル弱過ぎw

返信する

034 2012/10/03(水) 19:16:18 ID:A94IPumpf6
wを多用する奴って、なんかムカつく

返信する

035 2012/10/09(火) 19:21:03 ID:pr7zjEBqoE
友人がMTBの購入をしつこく勧めるんだけど
舗装路を普通に走るだけだと、ただの重い自転車でしかないですよね?
いったい何が魅力なのか理解できないのですが
そこのところを詳しく解説していただけるとありがたい。
見た目のワイルド感の演出?のためだけに乗ってるとしか思えないのです。

返信する

036 2012/10/09(火) 19:47:43 ID:VPEoaC/qJ2
>>35
単なる好みじゃない。ワイルドが好きなんじゃない。
でなければMTB買って一緒に林道走ろうぜ的なお誘いか。

街中だと信号多いから発進加速が良いのは利点だと思う。
排水溝の蓋の隙間にタイヤ落ちることもないしパンクに
強いタイヤも出てたりする。
ただ巡航じゃロードに追い抜かれるしハンドル幅もあるから
狭い道路だと端にも寄りにくいのよね…

俺は一番の利点は油圧ディスクとか強力なブレーキが
使えることじゃないかと思う。
雨の日に乗るなら鳴きはするけどキャリパーブレーキみたいな
制動力の落ち方はしないし。

返信する

037 2012/10/10(水) 00:45:43 ID:V6.3wKq.lY
>>街中だと信号多いから発進加速が良いのは利点だと思う。

だったらアルフィーネに換装したら良い。



>>俺は一番の利点は油圧ディスクとか強力なブレーキが

今後はロード車でもディスクが流行るらしいよ。

返信する

038 2012/10/10(水) 12:37:15 ID:Tdn.3OwRqs
>>37
内装変速機も良いなぁと思う。
でも色々ホイール替えてみたりはできなくなるのよね…。
今は気分で700Cと26インチ交換して使ったりしてるから内装はパス。
メーカー製のコンプリートホイールも魅力だし。

ディスクブレーキ装備のロードやシクロって俺がMTB買ったときも
レモンやビアンキ他からちらほら出ててどっち買うか迷った。
ロードはあるしどうせならMTBってことでMTBに。
シクロ用に油圧対応のSTIは出たりするのかね。

返信する

039 2013/02/10(日) 00:04:06 ID:t5uMQMJxBM
MTB買ったけど、下り坂でもすぐ失速するし、
一生懸命漕いでも全然スピード出ない。
どっかが接触してる気配も無いし、やっぱり、タイヤが太いからなの?
そんなもん?

返信する

040 2013/02/10(日) 06:47:36 ID:blhrYYNXTE
>>39
そんなレベルじゃねぇ!って思ったらゴメン。
・空気圧は大丈夫?ちゃんとした自転車屋でも、MTBは低めで納車することがある。
・クイックの固定力は?脱落防止の度が過ぎて反対側のナットがキツイのかも。
※スポ車初心者の場合は、いじるのは慎重に。
・完成車の場合、回転部に鬼のようにグリスが着いている場合がある。
これは乗ってるうちに(メンテと洗車)自然に改善する。

返信する

041 2013/02/10(日) 10:42:26 ID:SLFq9wVd2U
ここ最近しばらくは通勤でMTB使ってるんだけど
最初はパナのバスターとか言う1.95のブロックタイヤ。
そこから換装してシュワルべのセミスリックタイヤで
マラソンクロスの1.75、少しペダリングが軽くなった。
その後ホイールごと交換してロード用の700x23のタイヤに。
ペダリングが軽いし脚止めてもなかなか失速しない。

が、同じタイヤサイズのロードに再び乗ってみるとやっぱり
こっちの方が楽にスピードが出せる。
ロードやクロスに乗った後にブロックタイヤのMTBだと>>39
で言われてる感覚は特にあるかも知れない…

ところでシマノのMTB用BBってちょっと回転重くないか?
防水性や防塵性とかそっち重視なのかも知れないけど社外制
と比べるとやっぱり重いような…
固めのグリス使ってるのかね。

返信する

042 2013/02/11(月) 00:24:50 ID:U3CLE3niYc
>>40
ネットで買ったマイパレスとかいうMTBです。
空気圧は親指で押して少し凹む程度で、
計るやつ持ってないもんで気圧は測っていません。
調べてみたとこギア比は48/14だそうです。
これは低速気味のギア比ですかね。
脚力は普通だと思うのですが、トップギアに入れても重いだけで、中々スピード感を感じませんw

返信する

043 2013/02/11(月) 07:15:04 ID:tlUHoIzwHg
>ネットで買ったマイパレスとかいうMTBです。

最初の車種選択というか、そこから間違っていると思う。

返信する

044 2013/02/11(月) 08:14:31 ID:J.cs3x1qEg
>>42 もしかしてこれですか?
僕はここのGR-333に乗ってました^^;
多分基本的な部分は同じだと思うのですが、タイヤとチューブが酷くてw
前後で4〜5回パンクしました。 ホームセンターで売っているタイヤの方が丈夫で、
ブロックじゃなく普通のパターンの26インチ1・3/8(1000円ほど)とチューブ(800円ほど)に
変えるとより転がりましたよ♪
普通にママチャリよりも速かったですよ^^

返信する

045 2013/02/11(月) 19:16:28 ID:Ph9NwYQosY

ママチャリの26インチと
MTBの26インチは
同じ26インチでも規格が違うから交換性は無いはずなんだけど?

返信する

046 2013/02/11(月) 20:14:39 ID:J.cs3x1qEg
>>45
あ・・・規格が違いますかorz

返信する

047 2013/02/11(月) 20:47:27 ID:/yg6AqgjmU
>>46
タイヤサイズ、26インチの後の数字が分数表示だとワイヤードオン、
少数表示だとホックドエッジだと思った。
GR-333はクロスバイクって書いてあるからタイヤがWOだったのかも。

返信する

048 2013/02/11(月) 23:37:06 ID:U3CLE3niYc
>>43

まぁそうなんだけど安いのでいーかなと思ってw

返信する

049 2013/02/19(火) 19:34:12 ID:dvcsSbORds
スレ画のGT
シンプルでなんだかイイな

返信する

050 2013/04/06(土) 17:58:16 ID:CmW6gaRz0g
[YouTubeで再生]
marooned - The Island Files

返信する

051 2013/04/07(日) 07:48:46 ID:XsJOKVzjeU
転倒したら痛そうなところだな
日本の一般的な土の路面のほうが楽しそう

返信する

052 2013/04/30(火) 23:05:25 ID:UXiE6BvM8Y
街乗り重視のMTB探していて、ジャイアントのsnapが見た目的にすごく気に入ったので
安いとこ探してたら、ホムセンでこれが叩き売られていた。
予算よりかなり安かったのでお持ち帰り。
浮いたお金でタイオガの1.5幅のセミスリック買った。
でもガタガタ道が走ってみたくなって林道へ。
そしたら予想以上に楽しかったので、調子に乗ってシングルトラック入った瞬間に
こうなったw
それから、暇がある度に林道へ出かけて行って走り回ってる。
走る度にあちこち壊れたり、自分に枝が刺さったりするけど楽しくってしょうがない。
コンポとかにはあまり興味ないけど、可変シートポストってのが欲しい。
自転車より高くて手がでないけど、あれつけたら上りも下りも快適なんだろうな。

返信する

053 2013/05/01(水) 00:32:23 ID:UXK9oLcYA6
林道でスタンドとかw
頭悪すぎww

返信する

054 2013/05/01(水) 05:36:17 ID:rts3dpuCB.
楽しみ方は人それぞれ。
一番頭悪いヤツは、自分では何もしないくせに人を見下すヤツ。

返信する

055 2013/05/01(水) 07:36:20 ID:mkPIVVLPZc
>>52
1.5幅のセミスリックでシングルトラック?タイヤは、もうちょいデカくてぶつぶつしたやつの方が楽しいよ。

返信する

056 2013/05/01(水) 13:23:04 ID:di/NermBus
>>54
でも「林道は走るな」と書いてあるMTBの形をしてるだけのルック車で
林道走ってるのはどうかと思うぜ?
そんな知識レベルのやつがオフ路面でディレハン折るほどの無茶してるのは
頭悪いと言わずになんと言うんだ??
さすがにGTのトリトラフレームだからフレームだけは丈夫なんだろうが
こんなサスで林道走ったら・・怖くて想像するものイヤだわ。

返信する

057 2013/05/01(水) 18:01:03 ID:ySE7RYA5Hk
>>53
下りから登り返す時に一度自転車から降りてしまったり、
止まった時って皆さんどうやって変速してますか?
自分はスタンド立てて後ろタイヤ浮かして、手でペダル回して変速するので
重宝してます。また馬鹿にされそうだけど、泥濘走ることが多いので
おしりが下痢便もらしたみたいに汚れるので泥除けもつけちゃいましたw
>>55
セミスリックは一度街乗りしただけで、その後はいてません。
林道は最初からついてた2.1幅の若干イボイボ気味のタイヤで走ってます。
2.3キロ位の空気圧でご機嫌でございます。
>>56
忠告ありがとう。
アバランチェ3.0ってルック車なんですか?
自転車の注意書きシールには、走る前にはちゃんと点検しろって書いてあるだけなんですが
ちなみに僕の腕と根性ではプリロード最低でも、このサスの7割ほどしか沈めてませんので
このバネ1本のサスでも豚に真珠状態なきがしますが・・・
折れる折れないで言うと乗る前に点検するくらいしか手がありませんね。
ちなみにハンガー折れたのは倒木超えた際の枝の巻き込みでございます。
まず、他の人に怪我させない、次に自分が怪我しない、次に自転車壊さないように
のんびりと精進していきますわ。
今日も走ってきたけど、今まで怖くて押していた場所が乗ったまま超えられたり
ハイカー(自分もハイカーしてるけど)やバイクの人とお話したり低山はやっぱ楽しい。

返信する

058 2013/05/01(水) 18:37:53 ID:mkPIVVLPZc
自分はスタンド立てて後ろタイヤ浮かして、手でペダル回して変速する皆さんどうやって変速してますか?

>>もし止ったらサドル持って後輪浮かせてペダル足で踏んで変速させる。
(あらかじめ1か2段シフトレバー操作してする)けど、滅多にしないな
そのうち坂道の傾斜みたら瞬時にだいたいのギアが選べるようになるよ。

返信する

059 2013/05/01(水) 19:12:38 ID:WQLcT34YHE
スゲー
自分はジャックナイフすら出来ませんw(原付なら微妙にターン
できますがw)
この前練習してたら股間強打して悶絶した・・・

返信する

060 2013/05/01(水) 19:16:18 ID:WQLcT34YHE
と思ったら、サドル持ってなんすねw
今度やってみます。

返信する

061 2013/05/01(水) 20:17:44 ID:rts3dpuCB.
>>56
なんで罵倒から入る?
注意するなり教えることなり穏便に対応することが出来ないのか?

返信する

062 2013/05/02(木) 21:07:49 ID:J0tiqRlzgY
おれもアバランチェ3.0から始めたけど
それに乗ってる頃が一番楽しかったな

そんな俺からのアドバイスは
スタンドは、かかとが摺るから外した
リヤのブレーキワイヤーも、かかとが摺るんでシートステーの内側を通してる

返信する

063 2013/05/02(木) 22:28:56 ID:0mausBJM1Y
>>61アドバイス有難う
スタンドはかかと擦るときもありますが、自分が山で履いてる靴で
スタンドが擦るときはちゃんとペダルに足が載っていない時なので
擦る擦らないで足の位置確認してたりしますが
やっぱり外して少しでも軽くした方がいいのかもしれません。
そうすれば、少しでも降りずに漕ぎ続けられるだろうし・・・

後、今日サドル持ち上げて変速ってのを試しました。
リアとフロントのアウター側からインナー側へは問題なく出来ましたが
インナー側からアウターへの変速は自分には無理っぽいです。
自転車をひっくり返せる場所まで担いであげるってのも手ですが・・・

返信する

064 2013/05/02(木) 22:34:12 ID:0mausBJM1Y
しまった>>62だった
ごめんなさい

返信する

065 2013/05/03(金) 07:06:17 ID:FkCcavDo2U
>>63
インナーからアウターへの変速は、停止してやることが必要になる状況がわかりません
できたら、どうしてそれが必要になるのか状況を詳しく

返信する

066 2013/05/03(金) 18:46:07 ID:Kp71fUuto.
なんか、もろにスレ画のと同じじゃない?

返信する

067 2013/05/03(金) 22:41:11 ID:BdOAe9AlFM
>>65
シングルトラックでグイグイ登る
漕げないくらいの急坂で降りる(この時インナーロー)
しばらく押して上がって、自分のレベルでは乗って下れない辺りで止まる
自転車持ち上げて方向転換して、
下り始めにペダルがスカスカだと怖い、坂が急すぎてフロントの変速できる余裕が無い
(ペダリングできる状態じゃない)
って時に前側真ん中のチェーンホイール、後ろは6段位にしてから下り始める。
自分のレベルではその坂はまだ早すぎてなだらかに横倒しにコケる。
チェーン外れる。掛ける。下り始める。コケる。エンドレス。

頭悪いので長くなったけどこんな感じです。

返信する

068 2013/05/04(土) 05:49:48 ID:FG.EpeL5yg
シチュエーションは何となくわかったわw
クルマの「据え切り」みたいに、シフターのカラ押し込みしちゃえば済む話じゃない?
チェーンラインだけ先に変えといて、チェーンを強制的に脱線させる感じね。
持ち上げて手でソロソロ回す程度ならチェーンも傷まないし。
整備や洗車で普通にやらないか?

山環境がうらやましい。

返信する

069 2013/05/04(土) 09:11:30 ID:LYoxs0FaIw
1段か2段ずつならシフターをカラ押し込みしても変な事にならないと思うよ。
下りはチェーン暴れて外れる事があるから走行中は無理に変速したり漕がないのが正解だな。萎えるから

返信する

070 2013/05/04(土) 21:23:32 ID:fnLXKVXAv6
みなさんありがと。
おっしゃている通り、シフター操作>タイヤ浮かす>ペダル回すという感じでやってます。
というか、下りどころか、上り返しで軽めのギアで勢い良く回すと上りでもチェーンよく外れる・・・
昨日、また枝巻き込んで変速おかしくなったので整備してたら
チェーン外れて巻き込んだ時にプレートが変形してこじてる部分があったので
揉んでみたけど、交換しないとね。
チェーンカッター安物の使ってたので、この前使った時に壊れてしまった。
ちょっと痛い出費です。

フロントディレイラーのシフターって大きいチェーンホイールに変える方のレバーの操作量って
shimanoの場合ランクによって、変わるもんですかね?
今ついてる奴はアホみたいにレバーを押さないと変速しない。
今は左手が少し不自由なので、これだけ何とかしたい・・・

返信する

071 2013/05/04(土) 22:25:01 ID:LYoxs0FaIw
何のコンポ使ってるかしんないけどシマノでありさえすればワイヤーの巻取り量はどれも同じはずだけどな。
自転車乗り終わった後はインナートップのポジションにしとくとケーブルが緩みにくいんだけど、
新しい自転車はワイヤーに初期伸びがでたり、ワイヤーを押さえてるボルトが緩くなる事でそうなったりする可能性もあるけど、そういう遊びが多い状態になるとフロントディレーラーは顕著に感じやすいよ。いっぱいいっぱい押さえてやっと変わる感じでしょ、

返信する

072 2013/05/04(土) 23:27:56 ID:fnLXKVXAv6
おぉ、素早いレスありがとうございます。
>いっぱいいっぱい押さえてやっと変わる感じでしょ、
調整直後は半分くらい操作した所でガシっと変わることもありますが、
枝巻き込んだり、チェーン外れを一度でも起こすとそうなりますw

シフター変えても操作量は変わらないんですね。残念です。
前側のシフターだけでもブレーキ一体の物に変えようと思ってましたが、このまま使い続けよう。

チェーン外れは、こまめに掃除、給油、調整する、コケない、無理な変速しないで
なんとかやっていくとして
枝巻き込みに関しては、こまめに枝を拾って道を綺麗にするしか対策ないですねw

コンポは前Acera FD-M360、後ろAlivio RD-M430シフターはSL-M310 ラピッドファイヤー
だそうです(GTのサイトよりw)

昨日、山で走っていたらフルサスの人が居たので少し話していたら
クロスカントリー?で4時間耐久レースにでてると言っていた。

一言でMTBって言っても、ダウンヒル、クロスカントリー、ダートジャンプ、トライアル、etc
いろんなMTBがあるんですね。
自分がやってることは何に当たるかって考えたら里山遊び?としかカテゴライズ出来なかったw

返信する

073 2013/05/05(日) 06:52:41 ID:.ffwFYph4Q
キミの使用用途にアバランチェが合っているだろうか?
半年位したら、もう一度よく考えてみよう
舗装路を数十キロはしってトレイル入りとかという半ツーリング的な用途には
最高に合うと思う。
おれ自身もそんな使い方が多い
しかし、家の裏山が即トレイル入りで下りで飛ばすのなら
あまり合っているとは思えない

全走行距離の9割が舗装路、そんな用途のバイクだと思う

返信する

074 2013/05/05(日) 09:03:46 ID:zo5KY8tUUQ

でも自転車の種類的にはクロスカントリーしか向かないから、ダウンヒルやらジャンプすると壊れると思うよ。
リアのディレーラーもロングゲージだから地面に近くて草とか小枝が入ったりするだろうし、なるべくきれいなダートの部分を走るといいよ。

返信する

075 2013/05/06(月) 00:03:41 ID:PQYFlsB5m.
お二人さん、アドバイスありがとうございます。
>>73さん
自分はまったく逆の使い方をしてますねw
家の近所でトレイルを楽しめる場所がわからないので駐車場があり、
一部舗装路のある周回路になっているダブルトラックからシングルトラックが
沢山ある所に行って、舗装路走るくらいなら急な坂を担いで降りてダートのダブルトラックから
スタートって感じで、それ以外は車に逆さにして積みっぱです。
走行距離の9割は未舗装路でございます。
下りで飛ばすこともありますが、これは他の山で林業の人がお休みの時(麓に重機置き場があるのでそこで確認)
ハイカーの人や、猟犬の訓練の人と出来るだけ遭遇しない天候、時間帯(降雨時で日没間際)
しか飛ばす気にならないので、ごくごく僅かかな
後は急な坂を出来るだけ漕いで登る、そろそろと降りる事で楽しんでます。
>>74さん
自分の山での遊び方を動画に撮って、自転車に詳しい友人に見せてみました。
やはりカテゴライズできないwと言う返答でした。よっておすすめの自転車も存在しないw
強いて言うなら高額なAMだと。
そこまで投資は出来ないので、これでぼちぼちやっていきます。
RDがまたもげたりぶっ壊れた時には
http://www.cb-asahi.co.jp/item/38/01/item21000100138.htm...
これにランクダウンさせようかと
で乗ってる自転車がこれなので
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2012/s9226431.htm...
多分つくと思いまうす。
壊れた時に自転車屋さんに相談して変えてみます。
なんかスレ独占しちゃってるのでこの辺で一旦消えます。

皆様、ありがとうございました。

返信する

076 2013/05/06(月) 15:06:32 ID:tveXD8I/vA
合う合わないとか言ってるけど
昔はこれより細いフレームのリジッドでDHやら全部こなしてたんだけどな

返信する

077 2013/05/06(月) 18:25:06 ID:QjdPK5T7hE
はいはい、昔は大変だったのね

返信する

078 2013/05/06(月) 19:59:31 ID:tveXD8I/vA
大変だったんじゃなくて寛容だったんだろ。
それと腕さえあればロードでも
壊さずに飛んだりはねたり
階段の上り下りしたりしてる動画あったじゃん。

返信する

079 2013/05/06(月) 21:27:04 ID:O1X9o26V12
>>78
あれはきれいに編集してるから実際にどの位壊してるかわからんぞ
まあMTBであればクロカンでもそうそう壊れないと思うけど

>>72
昔使ってた古いレバー(ST-M739)はストロークが短くて
フロントも2段一気に引けたよ。そのかわり引きは重いけどね。

返信する

080 2013/05/08(水) 11:03:41 ID:K9L5wLTyXQ
>>79
腕があればどんな自転車でも壊すことはねーよ。
YANSがまだヤナギで通ってた頃、リアリジのクラインでDH制覇しまくってたし。
ディスクどころかVでもないカンチブレーキであんだけのタイムたたき出して
しかも壊すことなくそれをやってのけて。
緑山でもたまにママチャリで飛んでたし。

下手なやつはどんないい自転車でも壊すし。

結局は腕。
ちゃんと荷重抜けるだけのヒザがあれば壊さない。

返信する

081 2013/05/09(木) 22:45:14 ID:FBD7zQMwto
>>78ロードで無茶すると簡単に壊れるよ
以前居たわ。DJバイクで階段ダーつと降りてたら真似してリム逝っちゃった知り合いのロード乗りが。
最後は派手な転倒でボロボロになってたな
まぁバニホとホッピングを勘違いしてるレベルの奴だったけど

返信する

082 2013/05/10(金) 02:01:20 ID:yeijf6abYk
>>80
「リアリジ」って始めて聞いたわ

返信する

083 2013/05/10(金) 09:05:42 ID:mcomXe0e46
>>81
だから、腕だっつーの。
そんなもんフルサスだって下手がのれば「簡単に」壊れる。
うまいやつが乗ればロードでパイプも飛べる。
ダーブロのビデオで確かあったよ、塚原がロードでパイプ飛んでるの。
シージャンプだったかもしれないけど。

>>82
まだ巷でリアサスが珍しかったころはリアリジ、フルリジ、リアサス(=フルサス)って
言い方してたし、バイクラ(これももうバイクラって言わないのか?)の記事でも
普通に使われてたよ。
当時名前忘れたけどリッチーでクロカン出てた選手なんかフルリジだったし。

サイスポとかバイクラももうそう呼ばないんだろうか。
今じゃこんなに数ある自転車雑誌も当時はこの2つしかなかったからな。

返信する

084 2013/05/11(土) 07:22:44 ID:YmXJHPkSFg
このスレ見てたら
マウンテンバイクに乗りたくなった
自転車屋に見に行ってくる

返信する

085 2013/05/17(金) 14:26:28 ID:vgGDLV/o3A
2.1スリックでも…
波打際なら何とか走れる。

しかし疲れるわーコレwww
sallyの極太なら楽々走れるのかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:113 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





自転車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:MTB ②

レス投稿