>>130  >>129が書いている事が正論なんだが、このスレッド自体バイク板で締め出された 
 原付一種連中が自転車にシェアを奪われたと勝手に思い込み立ち上げたスレッドなんだよ。   
 だから正論に対してまともに返すことが出来ないと言うのがほんとうのところ。   
 バイク板を締め出された連中の論理が 
 「誰も制限速度を守っていないから原付一種の制限速度を上げるのが妥当だ」と 
 訳の分からない論理で展開していた連中なんだからいくらここで正論を言っても 
 まともな議論に回答なんざ出せないんだよ。   
 第一ビンディングが危険ならビンディングペダルが開発される前のトゥークリップが 
 真っ先にやり玉に挙げられる訳だが奴らはその存在自体知らない訳でそれについては 
 一切無視している。
>>1の写真のビンディング自体初心者用の片面は普通の靴用の 
 ビンディングペダルであってそれが危険なんてのはちゃんちゃらおかしすぎる。   
 スレ主自体、 
 「お前らがいるから原付一種のシェアが落ちてきている。だから目障りな奴らを 
 叩きたいんだけどもまず叩くのはこいつらが装着しているビンディングが危険 
 と言う所から牙城を崩してから徐々に締め出そう」 
 ってのが本意なんだと思う。   
 ちなみにここで出てくる「編集長」ってのがその原付信者で要は原付を題材とした 
 雑誌の編集長だと思われている。   
 それが証拠に「馬鹿編集長」ではなかなか食いついてこないが 
 「三流バイク雑誌の馬鹿編集長」と
>>115の様に書かれた途端に脊椎反応してくる次第。   
 ビンディングを叩いた位で原付にシェアが移るって本当に思い込んでいるくらいだから 
 どんなにここで正論を書いたところで反論も何も出来ないってのが本当のところだよ。
 返信する