マジで一回山いってみれば?? 
 ここでグダグダ理屈こねるよりそのほうが理解できるから。   
 どこに住んでるのかしらんけど、関東だったら大菩薩峠とか足柄とかいいよ。 
 帰りに温泉施設たくさんあるし、現地まで車で行ってそこを基点にすればいい。 
 俺は関東近辺のツーリングコースじゃ一番好きだね、大菩薩。 
 ダウンヒルやってるチーム仲間と1年に3回くらいは行く。 
 登りは超つらいけどね。 
 途中で休みながらいけば2時間くらいで頂上につけるよ。 
 疲れた体に弁当はマジ美味いし、頂上は気温低いから体もいい感じにクールダウンできて 
 そっからリフレッシュしたあとのダウンヒルは最高だよ。   
 そこまで本気コースじゃないけど狭山の奥の六道山もいいね。 
 高校のときによくみんなで行ったよ。 
 周回コースになってるからレベルにあわせて週回数コントロールできるし。 
 場所によってはテクニカルな下りもあって、ハイカーもほとんどいない。 
 初心者にはいいんじゃないかね。 
 俺も高校のときにMTBを始めて六道山いきまくってハマっていったし。 
 ここも頂上の塔があるとこまでは車でいけるからそこを基点にすれば楽。 
 特に六道山は登りの殆どがこまかい砂利が多いからすわり漕ぎの辛さがわかりやすい。   
 そんなに大した金も手間もかからないんだから、休日の1日でもつぶしていってこい。 
 オマエの言ってることがいかに机上の空論なのか身を持ってわかるから。 
 のぼりをヒーヒーいいながら漕いで思うんだよ、 
 「なんで俺の自転車はリアサスなんかついてるんだ・・・」って。 
 でも下りだと逆に「リアサス最高だぜ!」なんだけどね。
 返信する