質問箱・知恵袋(初心者の為)


▼ページ最下部
001 2014/09/26(金) 21:03:46 ID:iIHgcPvAN.
最初は誰もが初心者。
分からない事が一杯。
そんな初心者のための質問箱・知恵袋です。
上級者・玄人の人親切に教えてくださいね。
 ※できれば画像掲示板なので画像を使ってくださいね。

まず私からの質問。
Q1:レーパンの中は、ノーパンって本当ですか? うんこが、つきませんか?

返信する

002 2014/09/26(金) 21:56:09 ID:aTOzf/cNJY
真面目に答えると「レーパンの下はノーパン」が基本
ただし女性の中にはTバックパンティを履く人もいるが
実はパンティラインがクッキリ出ちゃうのでかえって恥ずかしい

通常ウンコは付かないが走行中にちょっと緩い屁をした場合
はずみで身が拡散される可能性は無きにしも非ず

返信する

003 2014/09/26(金) 22:30:15 ID:zcJ6tbU2D6
そんな下らんネタでビギナースレを立てるお前の神経が理解できん…

返信する

004 2014/09/26(金) 23:07:57 ID:0mNcIipPec
うんこがついたらなんか問題があるのかな
洗えばいいだけじゃん

返信する

005 2014/09/27(土) 15:13:24 ID:tSQf3n1Tf.
中はワセリン塗る

返信する

006 2014/09/27(土) 15:18:48 ID:0zmPld4tpk
待て待て、ウンコを舐めたらアカン!
通常のパンツに付いたウンスジがどんなに洗っても
取れないのと同じくして、レーパンに付着した
ウンコも絶対に取れない
それは泣きながら洗っても
言うまでもないが、ファビアンカンチェラーラの
レーパンにもウンコは付いてる

返信する

007 2014/10/13(月) 14:26:29 ID:oyJ2gFQ3vQ
土曜日に走行120キロ走りました。
時間は朝9時から17時までの8時間程。 途中休憩など1時間。
翌日、左足首が痛かったです。
これは停止した時に左足を延ばしたからでしょうか?

また、走行して気が付いたのですが、走っていた時の記憶は正面しかない。
=景色を見ていない。 これは路面状況を把握する為、道路と正面しか見ていないんだろうな・・。

返信する

008 2014/10/13(月) 18:22:08 ID:sHxTOaGMoo
>>6
昔、紙オムツなんてなかった時代は、布のオシメだっ
た。
それは繰り返し洗濯して使われていた。

>>7
だとしたらシートから降りて足付いてないとか?
しかしなかなか丈夫なケツだな。
普通は最初のロングライドはケツが痛くて泣きながら
帰り着くもんだが。
そしてレーパンを穿くようになるw

返信する

009 2014/10/13(月) 18:59:32 ID:oyJ2gFQ3vQ
>>8
レス、サンクス。
レーパンは履いてました(ただ恥ずかしいのでチノパンの下に履いていた)。
確かに、止まった時 電動アシスト自転車の癖があり、シートから尻を移動していなかった。
シートは高さが低めに設定してもらった。

次はビンディングシューズとビンディングペダルを買います。

返信する

010 2014/10/13(月) 19:38:36 ID:buH6/wEd0I
>>6
きったねぇなこいつ。
1年程見かけなかったと思ったらウンコネタかよ。
http://bbs46.meiwasuisan.com/bin/read/bicycle/1372559419...

質問に答えられなくなったら1年程沈んだと思ったらウンコだからなぁ。

下ネタのHNだからレスも下ネタかよ。

返信する

011 2014/10/14(火) 14:39:49 ID:2fMifr2CuY
やあ、どうもどうも
誰か知らんけどw
質問って言うけど、なんか俺に聞きたいことあったの?
悪いけどもう一回聞いてくれる?
なんでも答えるからさあ

返信する

012 2014/10/15(水) 02:50:10 ID:967jr6wm5.
>>11
何がなんでも答えるだよ。
>>10のスレッドでシカトぶっこいて
1年息潜めてたくせにw

返信する

013 2014/10/15(水) 16:41:20 ID:gRQ2tNWkH6
洗車と洗車後の手入れ方法を教えてください。
(所有車はクロスです)

返信する

014 2014/10/15(水) 18:21:24 ID:fcABsIt9MU
拭いてチェーンに注油かなぁ。
ちなみにオレはフクピカ派だから、洗車なんてほとん
どしたことない。
そういや40年前なら洗車して自転車用ワックスかけて
たけどね。
鉄製だったし、それなりに高価なものだったから、み
んな大事にしてたよ。

返信する

015 2014/10/17(金) 20:21:25 ID:cYYHRJTvQA
今日は休みで、128km走って来た。
80km位の距離から、左足首が画像の所が赤く腫れて痛いんだけど・・・・。
シートから降りて足を付けるようにしているけど、癖でシートに座りながら発進とかで左足首が伸ばしているのが原因かな?

画像は帰宅後に撮影。

返信する

016 2014/10/18(土) 15:15:17 ID:dzLttFzI/A
単にシューズが当たってるだけじゃ?

返信する

017 2014/10/19(日) 15:24:33 ID:QKlpLU/DlM
今日、朝7時から10 時までの3時間を多摩川上流をボタリングしたんだけどスゲーー腹減る&眠くなった。
ハンバーガー2個と菓子パン2個、お菓子1個喰って、眠くて昼寝1時間したんだけど。

これってエネルギーを消費したから?_

返信する

018 2014/10/19(日) 18:53:58 ID:KxdTEAYYno
糖尿病だろ

返信する

019 2014/10/20(月) 01:31:27 ID:8cN5eIHp6E
>>11
ほら逃げた

返信する

020 2014/10/21(火) 07:01:11 ID:qjZAog4Dvk
>>6
ユースケ☆インキンタマリア
晒し上げ

返信する

021 2014/10/21(火) 21:04:55 ID:RJecz.kHXQ
いつの間にかこんな傷が・・・

皆さんならどう処理しますか?

返信する

022 2014/10/21(火) 21:18:59 ID:B6EFHNiLvw
とりあえず自動車用タッチペイントで補修

返信する

023 2014/10/22(水) 14:46:20 ID:Gg/CVG8sZY
いや、ずっと見てるけど…
この1年間もずっと見てたけど…(あんま書き込みないよね、明和水産って)
一体、何が聞きたかったの?

返信する

024 2014/10/25(土) 21:49:46 ID:KV9KMz/dek
ロードバイク経験1か月目。120km1回、100km1回のロングライド経験済み。
今度、初200kmロングライド を挑戦するけど、何かアドバイスある?
東京都日野市→江の島→三浦半島の先っぽ 行って帰ってくる。

輪行袋とか持って行った方がいい?
いつもソロ。

返信する

025 2014/10/26(日) 19:25:39 ID:.ewP3FS5pQ
100km走るのと特に変わることは無いと思うが。
輪行袋は持って行けるなら持って行ったほうがいいかもね。
最終的にあらゆるトラブルに対応できるし、その分余裕が出るよね。
いざとなったら無理せず電車で帰ればいいやって。
オレ膝に違和感が出たけど無理して乗って帰ったら、どんどん痛くなって腸腰靭帯炎になった事ある。
あともう日が落ちるのが早くなってきたからライトは持って行ったほうが。
明るい内に帰ってくるつもりでも、何かあって遅くなり、日が落ちる前に帰ろうと焦るのは危ないから。
特に夕暮れ時は事故多いって聞くし。

返信する

026 2015/01/16(金) 17:46:03 ID:t2UPh7z5So
質問させてください。

タイヤを新しいのに変える際に

①リムにタイヤの片側だけはめる。
②チューブを入れる。
③タイヤの残りの側を、チューブをはさまない様にがしがしはめる。

だいたい③の部分で時間がかかります。
特に、ビートはリムに収まったものの
バルブ付近のタイヤが、もこっともりあがってて
中のチューブが噛んでいる様な状態になることが多いです。

噛んだ場合の、上手い解消法ってあるのでしょうか?
手で握る、べりっとタイヤをめくる、バルブを引っ張ったり、押してみる?以外で。

あと、このまえ初めて②の部分でつまずきました。
タイヤが硬いせいか、上手くめくれず、チューブが入りません。
②と①を逆にすることも可能でしょうか?

返信する

027 2015/01/16(金) 23:14:50 ID:XYeXhD9WkI
チューブの噛みは、バルブを押して引いて
タイヤをニギニギすると、すぐ直りました。


問題は、超硬いタイヤだったばあいの
リムへのチューブの収納です。
チューブがどうやっても入れられません。

返信する

028 2015/01/17(土) 03:23:40 ID:t/Z9YOrDnA
>>26>>27
言葉では伝わりにくいから、例えばこんなの↓
https://www.youtube.com/watch?v=Ltt9grizPm...

〈補足〉
3'00"付近
【1】若干エア入れ(タイヤレバー等で噛み込みパンク防止)
※目安は折り目が解ける程度、入れすぎてチュ−ブが膨らんだら逆効果

3'20"付近
【1】チューブの位置合わせ − ※バルブ嵌める(仮)
※先にバルブ位置を決めないとチューブが偏ってナナメったりして負荷がかかると画像みたいにもげ取れる様な感じでエア漏れトラブルも起こる

4'10"付近
【3】タイヤのビード収め − ※バルブ緩める
車やバイクのタイヤ交換でも重要なコツとなる4'10"付近の「反対側のリム落とし」
(重ねた二つの円をずらすのをイメージすると判りやすい、リムを乗り越える余裕が生まれる)
※タイヤの嵌め込みをバルブ側から始めると(と言うかタイヤ嵌めの最終段階で対角線側とかにバルブが来ると)ホンの少しだけどリムを落としにくいように干渉して作業の邪魔になる

>>27
>チューブの噛みは、バルブを押して引いて
>タイヤをニギニギすると、すぐ直りました。
での状況はこれでしょ↓
※自転車等チューブタイプならではの大事な事は4'25"付近のバルブの抜き差し
(バルブ周辺の肉厚部分がビードに引っかかりやすいので、一旦押し込んでビードへの干渉を一旦解く)
これが理解できなければオフ車に使われる『ビードストッパー』でググって、「似たような感じで邪魔をするから一旦浮かす」ってイメージしたらいい


>問題は、超硬いタイヤだったばあい
手を添えてタイヤを横に拡げるように寄せればいいでしょう、ドンだけ硬いタイヤなのか画像が見てみたい気もするな

返信する

029 2015/01/17(土) 10:36:01 ID:zL4HPkSTLg
>>28
おーありがとうございます。

おそらく、チューブに入れておく空気の量が足りなかったのと
まず最初に、まっすぐ綺麗にバルブを差し込む・・ところが
自分では、出来ていなかったように思います。

それで、再度挑戦してみたのですが・・やはり無理でした。
タイヤにチューブが納まりません。

タイヤは、キャノンデールのバッドボーイ9を購入したときに
最初から装着されてたもので
700×28Cのつるつるのスリックタイヤです。
画像右の黒いやつです。ゴム部分がかなり硬く、分厚く感じます。

画像左は、700×32CのIRDクロスファイアって言う、ブロックタイヤです。
こちらは、タイヤ部分が、すごいビラビラなので
チューブが簡単に納まり、タイヤのビートも手のひらだけで
きれいにハマりました。

しかし、この色は周りからすごい不評で
太いタイヤも、転がりが悪く感じました。

そこで、元の28Cのタイヤに変えようと思ったのですが
上手くいきません。

いっそのこと、ツキーニストあたりの?
700×28Cの別のタイヤを購入して
再度、取り付けに挑戦してみようかなと考えたりもしています。

返信する

030 2015/01/17(土) 10:57:01 ID:4NDkQIbIB6
>>29
チューブをタイヤの中に押し込む時に黄色の線とか幅が広すぎると、その分タイヤが上に逃げにくい

右画像の青線がチューブだとして
赤色の線とか短い範囲でタイヤを横に拡げると同時に上に上げるとチューブを逃がす隙間が空きやすいよ

返信する

031 2015/01/17(土) 11:49:19 ID:zL4HPkSTLg
なるほど。黄色の部分を短めに
バルブ付近のチューブをしっかり収めてから
左右にだんだんと、納める部分を広げていく感じですか。
自分は、中途半端に納めたまま
半周くらいまでやって、ギブアップしてました。

タイヤを横に拡げて上に上げるって言うのも
ちょっと試してみます。

ありがとうございます。

返信する

032 2015/01/17(土) 12:53:13 ID:lxDP0QCuWE
俺は面倒臭いから、大抵タイヤ幅に適応するチューブサイズの1つ下の幅を使ってるよ
適正サイズの物だと、使って圧の掛かってるのだと伸びてタイヤ内でダブつく事が多いから
細めのチューブだと圧掛けて伸びたチューブでちょうどいいくらいの感じ
おまけにタイヤ周りが軽くなるから、そういう面でも好効果
確かに適正サイズ幅のチューブの時よりタイヤの幅への膨らみは少ないけど、今までアンダーサイズの使っていてトラブルは1度も無いよ

返信する

033 2015/01/17(土) 17:19:57 ID:zL4HPkSTLg
>>30
短い幅で、ちょっとずつ中に入れていったら
なんとか、チューブを収納することが出来ました。
ビートはめは、あっけないほど簡単でした。

>>31
なるほど、そういうやり方もあるんですね。

実はチューブ収納の際、最後にチューブがちょろっと余って
若干あせりました。

チューブ変えたろうかなと一瞬思いましたが
空気を入れて、ちょっとチューブを引っ張ったり
タイヤをニギニギすると、綺麗に入ってくれました。

返信する

034 2015/01/17(土) 21:57:35 ID:4NDkQIbIB6
>>33
>短い幅で、ちょっとずつ中に入れていったら
>実はチューブ収納の際、最後にチューブがちょろっと余って

本人に意識は全くないだろうけど、引っ張りながら伸ばして入れている状態だから最後にダブつきができてしまう

入れ始めた場所から順に押し込んでいく時は
「チューブをタイヤ外周に均等に這わせるイメージ(青線)」を最後まで持ち続けながら「放射状方向」に力を入れてね

「リムより内側」と「リムより外側」の二つの円があり、二つの円の内径と外径の円周長の違いから
タイヤに押し込む前の位置からだと「放射状」のつもりで押し込んでも、結果的には伸ばすように引っ張りながら入れている事になる

いっその事バルブの位置を決めたら、一旦反対側のチューブをグイって押し込んで
均等に(分散して)押し込んでいけばいいかもね

「ご利用は計画的に」って言う感じで一点集中すぎて、周りが見えなくならないように

返信する

035 2015/01/18(日) 21:16:15 ID:yXJIaQQd.A
上にばかり引っ張って、窮屈に詰めたから、下が余る…
よくわかりました。

もういちど、こんどは上じゃなく、放射線状に均等に伸ばす感じで
チューブを押し込んでみました。

そうすると、見事に余りチューブが出来ませんでした。

ご丁寧に解説していただき、ありがとうございました。

返信する

036 2015/04/03(金) 13:41:23 ID:PQqoCWjfyM
自転車の空気が抜けます。

朝起きて、自転車置き場に行くと・・
前輪がぺっちゃんこになってます。
仏式バルブのリムナット、コアネジがやや緩んでる感じ。
だれかに空気ぬかれた!?

3週間ほど前にも、同じことがありました、今回で二回目です。
その時には、ただのパンクだと思い、新品のチューブに交換して
再度空気を入れなおし、問題なく乗っていました。

ゆっくり空気ぬけ(自分で思いつく理由)

1.実はタイヤに、異物が刺さったまま。
2.タイヤのハメ方がおかしく、チューブを噛んでいる。
3.リムテープが若干ずれたのを放置していたので、それが原因。
4.チューブのバルブ根元等に亀裂があったのかも。チューブが不良品だった。
5.誰かがイタズラで空気を抜いた。

他に、なにか可能性はあるでしょうか?

とりあえず、アマゾンでリムテープとチューブを注文したので
交換してみるつもりです・・

返信する

037 2015/04/03(金) 17:24:08 ID:Pqd6b.3uXY
とりあえず取り替えた古いチューブにパンパンに空気を入れてパンクしてるか調べろ。

返信する

038 2015/04/03(金) 20:57:02 ID:xQDVWtUOWE
>>36
>仏式バルブのリムナット、コアネジがやや緩んでる感じ。

この段階で
イタズラかバルブ不良

新品チューブ交換後にも再発したようだけど
バルブの使い回しなら、バルブ不良濃厚
だけど、新品バルブならほぼイタズラでしょ


イタズラだとしたらパトロール強化とか警察に依頼する事も出てくるけど
まずは無灯火、逆走、信号無視(当然、見切り発進含む)
とか、周りに反感を買うような行動をしていないかどうか、振り返る事も解決策の一つになるかも?

例え自分がしていなくても、犯罪行為とか異常行動をとるような第3者には違いが判らないから
違反チャリを見かけた時は声かけ・注意等の自浄作用を働かせる事も大事

返信する

039 2015/04/04(土) 09:02:33 ID:K//hYwk7jM
空気抜いて、またバルブのネジ絞めてキャップを付けてって、そんな地味なイタズラするかなぁ?
まぁ、バルブキャップを少し緩めてマジックで目立たない程度に印付けるとか、
弱い接着剤でも塗っておけば、翌朝ズレてたりペキっと割れてたりで確認できるだろうけど、
小石か何か挟まったままでピンホールパンクしてんじゃないの?

返信する

040 2015/04/04(土) 15:12:01 ID:hpRwK/y2og
レスありがとうございます。
さきほど、注文してたチューブとテープが届きました。

とりあえず、今入ってるチューブに空気を入れ
水の入ったバケツにつけて、空気がもれてないか確認してみます。

もれてないようなら、リムテープだけ新しいのに交換してみます。

いたずらは・・ないですかね。わかんないですね。

返信する

041 2015/04/05(日) 15:15:32 ID:biaMf267Bs
チューブに空気入れてみたら、バルブの根元付近から
シューと言う、ちいさな音が聞こえてきました。
なんらかの理由で、亀裂が入ってたみたいです。

さっそく、リムテープとチューブを交換しました。

リムテープは、最初からホイールに入ってたものが
すっごいペラペラの、スルメみたいな黄色いやつ。
シュワルベのテープは、それと比べるとめちゃくちゃ分厚くて驚きました。

返信する

042 2015/04/05(日) 15:40:31 ID:Q8Kpyfm1V6
>>41
>バルブの根元付近から
>シューと言う、ちいさな音が聞こえてきました。
>なんらかの理由で、亀裂が入ってたみたいです。

それって、>>26以降のレスにあるようなバルブ位置が均一にならなくて横から引っ張られている状態だったりして?
常に引っ張られる事になっていると付け根に亀裂が入るよ

返信する

043 2015/04/05(日) 16:53:39 ID:IvjZ6BoP0k
長距離で疲れない方法(メンタル面で)を教えてください。

返信する

044 2015/04/05(日) 19:43:52 ID:Q8Kpyfm1V6
>>43
>長距離で疲れない方法(メンタル面で)を教えてください。

メンタル面でって、あえて書いてあるけど
実は体力面が大きく関わっているよね
体力面で辛くなってるからメンタル的にくじけそうになる
苦痛を感じないように、持久力をメインにもっと鍛えるべきでしょう

それ以外、体力面からくるものではなく
単調といった「飽き」や「孤独感」から来るようなものなら
多分自転車は向いていないから、いっそのこと自転車を降りたほうがいい
危険予知運転で次から次に起こりうるであろう危険を予測しながら運転すれば、単調さで飽きるなんてあり得ないし
次から次に継続する予測運転に疲れるようなら、それもまた自転車(を含む全ての運転に当てはまるけど)は向いていない
気分転換に音楽とかは言語道断

あとは根性論ではどうしようも無い所で
ハンガーノックとか起こさないように、水分や栄養補給を適時行うように
また、そういった障害が起きにくいよう耐性をつける為に、いきなりではなく段階的なトレーニングも必要でしょうね

返信する

045 2015/04/06(月) 14:29:10 ID:c/RJZ/jfeE
>>42
ああーその可能性もありますか。
チューブの入れ方が下手糞なのかなぁ。

とりあえず、今回は余らさず、あまりひっぱらず
綺麗に入れることができたような気がしますが・・・

返信する

046 2015/04/12(日) 12:46:12 ID:YGH5mVDEA6
先日、ちょうど予備のチューブを切らしているタイミングでパンクしてしまい、
今では絶滅危惧種とも言われる町の小さな自転車屋さんが運よく近くあったので修理してもらいました。

いままではどこのメーカーかも知らない激安パンク修理キットを使い自宅でチューブを補修していたのですが、
その自転車屋さんが使っているのはエコセメントというゴムのり?でして、乾くのがすごく速いので驚きました。
貼り付けてくれたパッチはエコセメントと同じ会社のハイパッチというものでした。
ゴムのりの渇きの速さと自転車屋さんの手慣れた作業もあって、ものすごく短時間にあっさりとパンク修理が
完了する様は見ていてとても痛快というか、感動しました。自分もああなりたいものです。

自転車屋さんが使っているぐらいですから、このエコセメントとハイパッチがパンク修理剤の定番でしょうか?
見せてもらったらマルニという会社名が箱に書いてありましたけど。もしかしたら超基礎知識?

返信する

047 2015/04/12(日) 18:37:36 ID:VAjEudSHXo
スネークバイトってどんな仕事ですか?

返信する

048 2015/04/12(日) 20:59:40 ID:S78cvj6b3k
>>46です。さっそく近所の大型ホムセン自転車売り場に行ってみたんですが、エコセメントもハイパッチも
売ってねえ…そもそもパッチ単体で売ってなくて、余計なものがたくさん入った割高パンク修理セットしか売ってない…
ほんとホムセンって使えないですね…

返信する

049 2015/04/12(日) 21:40:31 ID:Nd5isSdK9U
>>46
自転車屋さんなら使う量も多いから、そのような徳用缶がいいでしょうね
個人で買っちゃうと使いきる前に揮発してしまって
「ヌル〜」 から 「ドロッ」 って言う風に硬くなっていき、しまいには「グッ!」ってなってしまいます
そうなると「ノ〜〜・グッ!」ですよ

今のは規制されて成分が違うでしょうけど
昔はトルエンだかの有機溶剤が馬鹿になるから売っちゃダメとか規制があったのかな?
そんな気がします


>>48
見方を変えて、100斤に置いてある修理キットでも良いと思うよ
セメントは時々使いきり(さすがに1回では無くならない、但し長期はもたない)タイプのチューブ小分けタイプが良いと思うよ
「全部セット」「パッチだけ」「セメントだけ」のバリエーションもいくつかあるみたい

(車やバイクのチューブレス用のジャーキーもあった気が・・・勘違いで、無かったら「ストレート」や「アストロ」が安かったりしてお薦め)



>>47
>スネークバイトってどんな仕事ですか?

主な仕事内容は『ダイエットの布教活動』ですね
体重が重い人を狙って、存在を気づかせないようにヒッソリと且つ地道に仕事をしています
ですので普通の人はあまり見かける事はありませんが、おデブさんにだけは集中的に仕事人ッぷりを発揮します
まるでストーカーのようなしつこさです

デブは自転車に乗るなよ!って辱めを与える事で、酷使されて可哀想な自転車を救う事が最終的な目的です


この仕事を手伝いたければ(あるいは邪魔をしたい時は)タイヤの潰れた自転車を見た時に
お前デブだな〜wwwって隣でささやきます(可哀想なので、大きな声でやじってはいけません)

救いようがないデブは取りあえずの対策として、少しだけタイヤの空気圧を上げてタイヤが潰れないようにして
「俺はこう見えても実は軽いんだよ」って見栄を張る事で、少しだけ「ストーカー的なつきまとい」を減らせる事が出来ます
(数日経つと再び狙ってきます、仕事しやすいようになっている自然界の法則です)


おデブさんは笑われますよ

返信する

050 2015/04/13(月) 07:52:16 ID:ZJgd/Wp4VE
>>36
自分も最近まったく同じ症状だった。原因はやはり、バルブが曲がっている事による根元の亀裂と、
もとから貼ってあったショボいリムテープの二種類。誰もが一度は通るトラブルなのかねー。

返信する

051 2015/04/20(月) 10:12:54 ID:E.cW/yamAU
フレンチバルブに対応してなかったんで買いませんでしたが、
空気とバンク修理剤を同時に送り込むスプレー缶みたいなのが売ってました。
あんなのでパンク穴が塞がるんですか?

返信する

052 2015/04/26(日) 10:54:30 ID:xJPFrCSRZI
ヒルクライムをするとウンコしたくなります。
平坦地に比較して、腹筋を使用するからですか?

返信する

053 2015/04/27(月) 10:02:09 ID:HfZ/kZhk..
登る前にはうんこするようにしてる。
500gの軽量化。

返信する

054 2015/05/05(火) 23:44:19 ID:WvwDMUu3U2
体重80キロのデブですがロードに乗って2年程になります。
パナレーサーのRACE D Evo2というタイヤ(25c)以外に使ったことがないのですが
たまには違うタイヤも使ってみたくなりました。

このタイヤと同等もしくはそれ以上の性能のタイヤはどんなものがありますか?
私が最も重視しているのは耐パンク性能です。
耐パンク性能が同等でより軽いタイヤやもっとパンクしにくいタイヤがあれば
教えていただけると幸いです、よろしくお願いします。

返信する

055 2015/05/06(水) 01:09:34 ID:kdpnaSQXy6
>>54
>体重80キロ
の巨漢なら、筋トレ・ウエイトトレーニング兼ねて自転車は軽量化ではなくて重量化を目指したらどうですか?
そうすれば耐パンク性の高いタイヤも探しやすいと思います

負荷が増えるのでトレーニング効果も高まって良いと思う

返信する

056 2015/05/07(木) 10:30:19 ID:hCIcw/LZPg
年に何度も起きないパンクを気にするよりパンク修理のやり方を覚えたほうが効果的だ
慣れれば10分たらずでチューブ交換して走り出せるようになるよ

返信する

057 2015/05/08(金) 16:17:52 ID:VaaL4rN9dA
お返事遅くなって申し訳ありません。

53さん。
その通りですね、ついつい楽をする方向に行ってしまいます。

54さん。
パンクはこの体重のせいか、ビビって路肩の端っこを走り過ぎるせいか何度も経験してますので修理は人並みに出来るつもりです。

返信する

058 2015/05/10(日) 08:43:25 ID:0Ed2t6Xj5o
そもそも、『パンクしにくいタイヤ、チューブ』というものは普通の自転車屋やホームセンターに売っているものなの?
いつも同じのをささっと買って店を出るから、意識して探した事がなかった。

返信する

059 2015/05/11(月) 18:49:17 ID:ZV28K7KeKM
某所よりコピペ…
▼予算1本3000円台
・マキシス デトネイターフォルダブル……28C(250g)、32C(320g)
 ○ 同価格帯の中では軽い方
 × トレッドが薄く耐パンク層も無いのでパンクに注意
・パナレーサー クローザープラス……23C(210g)、25C(220g)
 ○ 非常に軽く乗り心地とグリップも良い方、接地面のみ耐パンクガード入り
 × タイヤサイドの耐久性が低めでヒビ割れも早い
・パナレーサー ツアラープラス……23C(260g)、26C(280g)、28C(310g)
 ○ スポーツタイヤだが耐パンク層がサイドも覆い耐久性と走行性のバランス型
 × ロード用タイヤとしては重い方 (ブルベエディションは少し軽量化してある)
・パナレーサー ツーキニスト……25C(350g)、28C(380g)、35C(550g)
 ○ 耐パンク層がタイヤサイドまで覆い耐パンク性が高い
 × やや重量があり乗り心地も硬め傾向
・シュワルベ マラソン……25C(520g)、28C(560g)、32C(640g)、35C(730g)
 ○ トップクラスの耐パンク性能を持つ
 × 重さもトップクラス、漕ぎが重く乗り心地もやや硬め

▼予算1本4000円台
・パナレーサー リブモPT……25C(340g)、28C(390g)、32C(410g)、35C(510g)
 ○ タイヤサイドも覆うPTベルトに加え、接地面を厚くして耐久性ある割には転がりが良い
 × やや重さがあり、細いサイズや高圧で乗ると相性が悪い(乗り心地悪化が激しい)傾向
・パナレーサー レースD……23C(230g)、25C(250g)
 ○ レースタイヤだが耐パンク層がサイドも覆い接地面は二重層、耐パンク性と軽さ・グリップを両立
 × 磨耗がかなり早く交換時期がすぐ来る上に高価なので普段使いには向かない
・コンチネンタル GP4000S……23C(205g)、25C(225g)、28C(235g)
 ○ レースタイヤだが接地面に耐パンク層があり、軽さ・グリップ・トレッドの耐久性が高水準でバランス
 × タイヤサイドがヒビ割れやすい
・コンチネンタル GP4シーズン……23C(230g)、25C(240g)、28C(260g)
 ○ 耐パンク層がタイヤサイドまで覆い、GP4000Sより耐パンク性が高い
 × 軽量性や乗り心地はGP4000Sより低くなる

返信する

060 2015/05/15(金) 10:00:19 ID:CIgiX3w/Vo
また、駐輪場にとめてた自転車のタイヤがペチャンコになってました。
>>36の状態・・・

>>59
クロスバイクだけど、今度は28Cのを買おう。
パナレーサーツアラープラスがいいかもしれん。
ワイヤービードのタイヤは、外した後置き場所に困るので苦手です。

返信する

061 2015/05/17(日) 05:54:18 ID:lbLd5S/z86
おしりにオデキができてしまって10日くらい乗ってません
サドルに座ってちょうど当るところ

返信する

062 2015/05/22(金) 20:49:57 ID:LxFT4FPaYg
>>60
自分も同じ症状が年に何度もありますが、原因はバルブ根元の亀裂でした。
元は英式バルブのチューブが入っていたクロスバイクだったんですけど、
仏式チューブに変えてスペーサー(ナット?)を取り付けているんです。
このナットの締め付け過ぎが亀裂の原因なのかもしれないと最近考えています。
あれって手で回してもどこまでも締められるような感触がありますけど、そんなに締め付ける必要ないんですかね?

返信する

063 2015/05/23(土) 12:11:11 ID:c9bTb6446c
ナットは軽く締める程度でいいよ。
バルブ根元が割れたりするのはチューブ不良でごくまれに起きるトラブルなのでしょうがない。

返信する

064 2015/05/23(土) 21:31:14 ID:D0N5Ayj1xg
ごくまれですか…チューブ2本連続でバルブ根元亀裂発生したんですが…
近所に大型自転車店(あさひではない)が出来たんでそこで買った2本です。
どうやら店を変えたほうがよさそうですな…

返信する

065 2015/05/23(土) 22:33:27 ID:hdZ1.Ycjls
>>62>>64
英式バルブ用のリムに仏式チューブって、どんなスペーサー使ってるの?
画像をうpったほうが判りやすいけど、現状はどんな感じですか?

返信する

066 2015/05/24(日) 08:37:19 ID:U0ihDEIH7Y
画像にもある普通の金属のやつです。バルブスペーサーという名前なのは初めて知りました。
黒いプラスチックのやつは初めて見た。ロード用か何かですか?

返信する

067 2015/05/24(日) 12:01:01 ID:DYoiX.igms
スペーサーを付けても内圧を受けてくれるわけではないので
結局、リム穴が大きいとチューブのバルブ周りがリム穴に食い込みトラブルの元になる気がするので
穴寸に適合したチューブを使うべきだと思う。

返信する

068 2015/10/25(日) 09:45:46 ID:SWVqI92aPY
シャフトドライブの自転車でお勧めを教えてください。

返信する

069 2015/10/25(日) 12:42:37 ID:Dz2Xya/EVI
すいません。クロスバイクスレにも同じ事書き込んだんですが、こちらでも質問させてください。

トレックのクロスバイクでフルフェンダー、加えて荷台にも対応ってモデルがあるんですけど、
取り付け場所ってクイックリリースと干渉しないんでしょうか?

たとえば出先でパンクして後ろのタイヤ外すとなった場合、フルフェンダーと荷台も一緒に外れちゃうの?
フェンダーと荷台がどういう取り付け方されてるのか確認できる画像が見つからなかったもんで不安です。

返信する

070 2015/10/25(日) 18:14:14 ID:sMU1aZS8Uc
>>69
レスが付かない原因を考えてみよう

>取り付け場所ってクイックリリースと干渉しないんでしょうか?
この質問に対して

>フェンダーと荷台がどういう取り付け方されてるのか確認できる画像が見つからなかったもんで不安です。

ではなくて、『あなたの自転車』において、フェンダーと荷台を『どういう取り付け方が出来るのか確認できる画像』
が無いと、回答のしようがありません・・・と、思いませんか?(お使いのクイックリリースレバーも)
エスパーからの回答を待ちますか?

クロス フルフェンダー 荷台
でググると沢山の画像があり、取り付け穴の有無(なければエンドアダプターの使用、あってもネジ間のクリアランス)
で色々な状況があるので、一概には答えられないとしか・・・


ま、質問からエスパーするとあなたの場合はエンドアダプターが必要で
>たとえば出先でパンクして後ろのタイヤ外すとなった場合、フルフェンダーと荷台も一緒に外れちゃうの?
は、外れると思いますがエンドアダプターの形状・固定方法にもよるので何とも言えず
やっぱりあなたの自転車の画像が無いとね

せっかくの『画像掲示板』なのだから画像を活用しましょうよ
リアアクスル周辺のアップと、フェンダーとキャリアは候補があれば型番やリンクがあると良いと思う

返信する

071 2015/10/25(日) 20:35:11 ID:Xboh6PiYpY
トレックのクロスバイクを買おうかなと考えはじめている段階なので、自前画像はありませんよ。
それと、今乗っている自転車にフェンダーと荷台を付けようと思っているわけでもありません。

返信する

072 2015/10/25(日) 20:41:18 ID:VvRyxCf4Ao
>>71
>トレックのクロスバイクを買おうかなと考えはじめている段階
じゃあ、

>>70でいう所の
>せっかくの『画像掲示板』なのだから画像を活用しましょうよ
>リアアクスル周辺のアップと、フェンダーとキャリアは候補があれば型番やリンクがあると良いと思う

『候補自転車のリアアクスル周辺のアップ』と、フェンダーとキャリアは候補があれば型番やリンクがあると良いと思う

と、考えれば?

最初の質問でレスポンス無いのなら、方法に不備があると考えて見直さないと成長しないよ

返信する

073 2015/10/26(月) 12:32:38 ID:KkxHl9bQAI
クロスバイクスレで簡潔に回答してくださった方がいたので、もう結構です。

返信する

074 2015/11/02(月) 23:43:18 ID:SGDVslQq.6
ロードバイクって、前後輪にクイックレリースついててタイヤが簡単に外れるから
折りたたみ自転車より簡単に小さくできて携帯性もいいの?

返信する

075 2015/11/03(火) 11:54:44 ID:nr7MeC.3bY
ロードバイクの軽さにもよるんじゃないかな。

返信する

076 2015/11/03(火) 12:18:03 ID:4xa9Yv2dVE
よくある二つ折りにするだけの折りたたみなら、車輪を外したロードと大きさは変わらないんじゃな。
一般的な輪行袋だとロードはハンドルまわりやシートも外したりしないと入らないから、車輪よりそっちが面倒なんだよね。
ただ>>75の言うとおり重量は折りたたみの方が重いかせいぜい同じくらい重いんじゃない。
例えば車のトランクに積むだけなら重量関係なく折りたたみの方が気軽かな。
でも輪行するならロード9kgと折りたたみ12kgじゃロードの方が全然楽だし。
安物の15kg超えるような奴だと、大きな駅で人混みや階段を長く歩くと、その場に放り投げて帰りたくなるよ。

返信する

077 2015/11/03(火) 19:57:05 ID:y86JwAJFkw
輪行はね…携帯性とかそういう問題じゃないよね。覚悟の問題w
そこまでして現地で自転車乗りたいかっていう。

返信する

078 2015/11/04(水) 15:45:09 ID:YVB.kAZGP2
サイクルモードでは、セクシーなオネーちゃんは見れますか?

返信する

079 2015/11/04(水) 18:38:53 ID:e05FUu1HQo
実は通勤に使う自転車を買おうと思ってるわけなのですが、
田舎なので砂利道や段差などが多くあるのでMTBを買おうと決めました。
近くに山道などもあるのでMTBだと遊べたりしそうですし。
ですが、予算があまりなく10万円程度しかだせないのです。
もちろん上を見ればキリがないし、いい物が買えるのは分かっているのですが、
みなさんがもし10万円程度でMTBを買うとしたら何を買いますか?
ぜひ意見をお聞かせください。

返信する

080 2015/11/04(水) 20:32:10 ID:VEr2CkHZLc
10万円程度出せるんであれば、名のあるメーカーのやつならどれでも大丈夫じゃないかな。
あまり本格的なMTB買っちゃうと通勤に向いてないと思う。
MTB寄りのクロスバイクで探したほうが後々後悔しなくてすみそう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:58 KB 有効レス数:89 削除レス数:0





自転車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:質問箱・知恵袋(初心者の為)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)