レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

MTB


▼ページ最下部
001 2011/10/29(土) 07:24:01 ID:KbdesJCGXY
語れや

返信する

002 2011/10/29(土) 09:37:33 ID:JF8fENRdeY
これ欲しい

返信する

003 2011/10/29(土) 18:51:23 ID:3tDC41kw72
最近のMTBはスローピングがキツ過ぎて見た目が残念。
そういうのに乗って舗装道路しか走らない奴はもっと残念。

返信する

004 2011/10/29(土) 19:31:56 ID:UERACT7z3g
登山道を荒らし回るのはもっと残念

返信する

005 2011/10/29(土) 22:43:59 ID:yvnB0bNsl6
>>2で早速この板の住民のレベルの低さが露呈しててワロタ

返信する

006 2011/10/30(日) 08:33:56 ID:p6JI8HGrcY
>>3
MTB内のジャンルに詳しくないのだが、スローピングがキツい細フレームでシートピラーを
ガバッと出すというスタイルに最近あこがれるゥ。タイヤは太めでステム短めね。

返信する

007 2011/10/30(日) 08:46:11 ID:OSb68yhNvY
おいどんはこれが欲しいでごわす

返信する

008 2011/10/30(日) 08:48:33 ID:SKVDXlhNno
>005 レベルの低さが露呈しててワロタ

そういう君もこの板の住民 w

返信する

009 2011/10/30(日) 09:15:21 ID:Tzm7fu5wz2
というより>>5は痛レスの部類であろう

返信する

010 2011/10/30(日) 12:01:21 ID:OstjgiMQOA
軽量なフルサスMTBにロードタイヤを履かせたい。

返信する

011 2011/10/30(日) 12:52:31 ID:bYX0XN.o.Q
012 2011/10/30(日) 12:58:11 ID:VAw1zrRAls
日本の道路はロードよりMTBの方が快適だと思う。
スピードよりいかに段差を快適に通過するかの方が楽しいというか。

返信する

013 2011/10/30(日) 13:12:43 ID:CS4Vg2Mq2E
普段はタイヤだけ換えて待ち乗りに使ってる。
楽だよねw
山はたまにしか行かないし・・・。

返信する

014 2011/10/30(日) 16:14:51 ID:SzIq4ROwH.
一番軽量なクロカン系MTBフルサスってどの機種だろう?
>>11のは良いけど高額過ぎる。

フロントホークの重量差も大きいね。
でもエラストマーは嫌だ。

やはり市街地を走るには、リアサスが快適じゃないと。
タイヤの保護にもなるし。

返信する

015 2011/10/30(日) 16:15:30 ID:19AMp81aDM
>>12
東京の道の状態は知らんけど、こっちではそんなに大きな段差はないぞ。

あれ? まさか歩道の話じゃないよな?

返信する

016 2011/10/30(日) 16:55:27 ID:OSb68yhNvY
俺様の街乗りMTBはコレ
シュワルベのコジャック履いてスイスイのスイ〜♪だよ

返信する

017 2011/10/30(日) 17:23:38 ID:4KynuaCI/Q
カラテモンキーってのホイールでかくてカッコいいけど
なんか凄いバカにされてる気がする。

返信する

018 2011/10/30(日) 20:13:37 ID:XPtSfIATlU
>>16
おいくら万円で買いました?

返信する

019 2011/10/30(日) 21:19:08 ID:SKVDXlhNno
>015

「こっちでは」と言っても誰にもどこだか判らんわw

返信する

020 2011/10/31(月) 00:21:45 ID:DhwFqmlbEY
>>16

その朝鮮っぽい名前の奴、シートチューブに負担がかかる構造だね。

返信する

021 2011/10/31(月) 00:24:07 ID:DhwFqmlbEY
カーボンフレームでレースに使用してたMTBの中古があっても、
手を出すべきじゃないよな?

ある日突然、パッカーンと割れたりする?
それともピンポイントの打撃痕からベリベリいく?

返信する

022 2011/10/31(月) 00:28:23 ID:oe72HdLht.
>>12
一時期チャリンコと言えばMTBという時代がこの国にもあったが
なぜここまで廃れたか分かるか?

返信する

023 2011/10/31(月) 02:04:11 ID:Tv8MmE10Fs
>>20
TOPEAKブランドのバイクに何てことを言うw

返信する

024 2011/10/31(月) 19:24:18 ID:yT0PMZ560o
>>3




残念で悪かったな…
思いっきりオンロード仕様だよ…

返信する

025 2011/10/31(月) 22:27:12 ID:tQ0JHxhJow
俺もオンロード仕様。
フルサスMTBベースなら乗り心地が良くて頑丈。

返信する

026 2011/10/31(月) 23:54:04 ID:wSHSnEydWM
オンロード仕様とか言って、タイヤをスリックに換えたりスタンド付けたり
ヘンテコ泥よけ付けたりする程度でしょ?
あげくの果てに、歩道走って
「段差もフルサスなので楽勝だぜぃ!」
とか言ってみたり。

返信する

027 2011/11/01(火) 00:20:51 ID:HS6TM1kKBU
>>26

アルミのリジッドフレームにカーボンフォーク、ハンドルは
ポジションチェンジャー使って思い切り下げる。
ホイールはMTB用700cでタイヤは23c挙句クランクはロード用…

これでもドロップバーやSTIレバー付けるのやめただけマシな方だ。

返信する

028 2011/11/01(火) 11:18:21 ID:Ulcnf3eqyo
街中でリアサスとかほざくやつは無知なクラゲ野郎。
どんな街でも確実にリアリジットの方が有利。
段差って?そんなもんサスに頼らず荷重移動でなんとかできんの?

リアサスによる街中のギャップへの快適性より
リアサスによるペダリングのロスのデメリットの方が圧倒的に在る。
ちゃんとしたリアサスにもリジットにも乗ったこと無いクラゲは
そんなこと知らないみたいだけどね。

返信する

029 2011/11/01(火) 12:37:11 ID:vTutkITRaM
>>18
諭吉9人で買ったよ。
定価よりずっと安くてよかった。

返信する

030 2011/11/01(火) 19:25:43 ID:34FgKLNv6s
サスがあると楽でいいわ。
スピードは求めてないので、ダラダラ遠出できる。

返信する

031 2011/11/01(火) 19:36:03 ID:7v4.BtXcB2
自転車乗って一番疲れるというか痛くなるのはやっぱケツだからね。
リアサスがあるとケツが痛くならなくていつまでも乗ってられるところがいい。

返信する

032 2011/11/01(火) 21:30:59 ID:3iCpRulx6.
そこで
ショートストロークのリアサス付きで
スマートなお勧めモデルを
教えてください。
定価で15万円まで。

返信する

033 2011/11/01(火) 23:13:04 ID:7v4.BtXcB2
034 2011/11/02(水) 02:41:23 ID:RMwqESb9B2
>>28

素人乙

抜重くらいでいきがんなやクラゲ野郎。
ペダリングロスって、おまえの足は上下動しか無いのか?

リジッドリジッドってwww
おまえのようなクラゲ野郎はママチャリに乗ってろ。

おっと、釣られちまったぜw

返信する

035 2011/11/02(水) 06:59:33 ID:Cu4RSOeN/Y
まあまあ 28も34も喧嘩しないでw
28が知っているのは 19800円のダブルサスMTBルック車、確かにペダリングロス激しいわな。
34が言っているのは 30万円の本物ダブルサスMTB。
もともと対象が違うのよww

返信する

036 2011/11/02(水) 08:04:39 ID:SjgOYNStdc
シンプルなリジッドもいいけど
フルサスのメカメカしい部分がたまんないよね
フルサスほどモデル毎、ブランド毎に機構が違うジャンルは他にないよね。
これが上下ストロークするところを見てみたいな〜って思うよね

競技にでないんだったら
ある価格帯以上なら見た目で選んでもいいんじゃないかな

返信する

037 2011/11/02(水) 09:39:21 ID:CFEo5d/8mE
>>34
おっと図星つかれてファビョってますね、クラゲ君www
登りでのペダリングは殆どが上下動だろうがカス。
無知なド素人か。

まあクラゲ君だらか仕方ネーかww

返信する

038 2011/11/02(水) 11:31:50 ID:dSGQ4UD6JY
http://bbs46.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/bicycle/129407087...

フルサスがいいかリジットがいいかなんてとっくに結論出てると思うけど?

返信する

039 2011/11/02(水) 15:25:57 ID:CFEo5d/8mE
>>38
それはちゃんとしたリジットを乗ったこと無いやつが
勝手にフルサスマンセーしてただけだろ?

実際街中レベルのギャップ程度だったらリジットで「乗り心地が悪い」とまではならない。
フルサスだったらそりゃあ振動という意味だけの乗り心地とやらだけはよくなるが
街中のギャップなんてせいぜい大きくても縁石程度だし、そんなもんフルサスだろうが
リジットだろうが普通は抜重して超えるのが当たり前=フルサスである必要がない。
その程度の乗り心地のよさ=低振動を得るためにあれだけのペダリングロスを選ぶなら
それはちゃんとしたリジットに乗ったことが無いだけの話。

そもそも山でさえ、クロカンでリジット選択することがあるのはどう説明すんだろうな。

とにかく快適に街中を乗りたいんだ!というならじゃあなんでMTB?ということになる。
フルサスバイクなんかよりよっぽど快適で安いクロスバイクでいいじゃん。
街中を快適に乗ることに特化させたクロスバイクにフルサス設定がないこともその裏づけになるしね。

返信する

040 2011/11/02(水) 16:34:20 ID:OgLq7HdMgk
>>39

逆だよ、リジットで十分と言う結論になったんだよ。

返信する

041 2011/11/02(水) 17:38:36 ID:F9qrzoL1G.
自転車なんか自分が好きなの、気に入ったの乗ったらいいじゃんか、馬鹿らしい

返信する

042 2011/11/02(水) 17:43:35 ID:SjgOYNStdc
>街中を快適に乗ることに特化させたクロスバイクにフルサス設定がないこともその裏づけになるしね。

え?
フルサスのクロスバイクあるよ
ざっと調べただけでもこんなにみつかった。

CENTURION CROSS LRS 700
http://centurion-bikes.jp/10bikes/crosslrs700.htm...

progressive FRD950
http://www.progressivebike.co.jp/sports/2011hp/frd/frd950spec.h...

LOUISGARNEAU LGS DW2
http://www.louisgarneausports.com/06bike/lgs-dw2.ht...

Jango Model 7.21
http://jangobikes.jp/09bikes/721.htm...

返信する

043 2011/11/02(水) 17:45:49 ID:CZ1o/EihGs
街中で効率を考慮すればフルリジッドの方が軽快だし脚も軽い。
タイヤ太目のスリックなら溝オチや轍にタイヤを取られることも少ない。
だだフルサスは面白いと思う。
フィッシャーも言ってたぞ、実は凸凹は楽しいと。
何を重視するかは人それぞれだね。

一時期乗ってた丸石のフルサスブラックイーグルは着地のとき反動で
リアが跳ねたりして面白かったな〜。
ダンパーなんて付いてなかっただろうしフロントサスは
ヤマハのが付いてたりと色々楽しい自転車だった。
しかしクロモリでフルサスはあまりに重いね…

返信する

044 2011/11/02(水) 18:04:51 ID:SjgOYNStdc
>何を重視するかは人それぞれだね。

その通りだね

俺の場合は軽快さやスピードよりも
見た目とふんわりした乗り心地が好きだから
街乗りは必要以上に太いスリックタイヤで乗るballon bikeスタイルがいいね。
(写真はすでにMTBの範疇じゃなくなっているけれど)

返信する

045 2011/11/02(水) 19:50:47 ID:Itnw.Rt2iY
ふんわりした乗り心地、そうなんだよな。
ふんわりフニャフニャサイクリングでダラダラと走ってるのが楽しい。
悪路は悪路でまた楽しいんだなこれが。
雨上がりの水だらけの道路でも乗りたいから見た目度外視で泥除け付けちゃったよ俺。

返信する

046 2011/11/02(水) 20:17:34 ID:KvWWSFRAlg
「リジット」って何だ?

リジッド rigid ならわかるがww

返信する

047 2011/11/02(水) 20:18:20 ID:KvWWSFRAlg
まあ リジット なんて言っているヤツに自転車のことは判らんだろうな

返信する

048 2011/11/02(水) 20:38:45 ID:STyi2XG/Rw
[YouTubeで再生]
これ欲しいなぁ

返信する

049 2011/11/02(水) 21:20:55 ID:STyi2XG/Rw
050 2011/11/03(木) 03:23:16 ID:UHczsdVArQ
>>32です。
10年以上前だが
ホットチリってメーカーのDHモデルを乗ってました。
リアトラベル量が大きかったから
サスを柔らかくすると確かにペダリングロスは感じたな。
で、5年ほど前にルイガノのリジッドに乗ってて
確かにケツが痛い。(ルイガノ批判は無しね)
両方とも定価20万円位で
そこそこまともなMTBと思う。
山で乗るならそれぞれの用途によるけど
街乗りなら中間がいいです。
なので
>>33は自分的には良い。
700C?26のスリックに交換して乗りたい。

BSのラクッションまあまあ良い。

返信する

051 2011/11/03(木) 18:07:19 ID:OOZPma.YQ.
>>37

ピボット位置だけでロスが出なくなるのも知らんのかよド素人がwww

リジッドだと?
そんなもんとっくに飽きたわボケ。

返信する

052 2011/11/03(木) 19:54:55 ID:rW/Yv.DMS.
シマノのコンポってVブレーキはほとんど作ってないんだな〜
MTBのメインストリームでは今やディスクがデフォなのか。

返信する

053 2011/11/04(金) 09:49:20 ID:l8zm2ZeVmI
>>51
はいはい、またシッタカですか。
っていうかロスがなくなるわけねーだろ。
軽減されるだけだ無知ヤローがw

最初にそれをやったのはトレックのYフレームだったな。
覚えてるよ。
確かに普通のフルサスよりはロスは少なくなった。
その次の代表といえばGTのIドライブか?
で、それから各社いろいろ頑張ってるが、
少なくともリアリジッド(俺リジットって言ってたわ)に勝るほどの
ペダルロス軽減なんてあるわけねーだろ。
常識で考えろよバカ。
バカっていうか、低脳w
お前の頭はクソでも詰まってんのか?

好きで乗るなら全然いいと思うよ。
俺もSTS街乗りとかしてたことあるし。
そんなもん個人の好みを他人がとやかく言うことじゃない。

でもそれを「街乗りがリジッドより快適」というならそれは嘘だろ、っていうか
テメーがリジッドしらねーだけでデマを流すんじゃねーと。

「街乗りに合ってないけどスタイルが好きで乗ってる」
っていえばいいのにな、ってだけ。

返信する

054 2011/11/04(金) 20:26:59 ID:v1CMjv7ovg
安物のMTB、買ったときのままのブロックタイヤなんで
当然ブロックノイズが凄まじい。
しかし、狭い路地などでこちらが近付くと歩行者なんかが
気付いてくれるので便利でもある。

返信する

055 2011/11/04(金) 23:53:05 ID:bzHnZ5cKTE
53>>
GTのIドライブは、キックバックを無くす方向性みたいで
ロスは大きく感じたよ?

リアリジッド?
多分ハードテールのことだと思うけど、コンフォート系は柔らかめで
XCフルサスより、ロスが多く感じるけどな?

返信する

056 2011/11/05(土) 00:38:31 ID:kpfb5TqbhQ
>>54
俺はそんな事に期待しないでブレーキレバーをパチパチ鳴らすことにしている。そっちの方が確実。

返信する

057 2011/11/05(土) 03:41:21 ID:5c5IV8Zwdc
連投失礼

28>>
34>>
37>>
39>>
53>>
って

http://bbs46.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/bicycle/129407087...


143>>
145>>
で、「フルサスよりリジットのがトラクションが良い」
って嘘言っていた脳内山登りと同一人物?

今、椎間板ヘルニア再発でチャリ乗れない状態でイラついてるのに
ムカツク言い方&上から目線で、適当書き込むなよ。

返信する

058 2011/11/05(土) 03:46:53 ID:5c5IV8Zwdc
すまん
34>>
は違いましたm(_ _)m

返信する

059 2011/11/05(土) 07:39:38 ID:g2IAv411RQ
カッコイイ!

返信する

060 2011/11/05(土) 09:18:09 ID:bnIIS82Ffs
てかフロントサスですら街中じゃロックアウトしたほうが楽なのに

返信する

061 2011/11/05(土) 09:57:31 ID:nMIikVT6pw
待ち乗りに適した
MTBを画像と値段付きで紹介お願いします。
ハードテイルでもフルサスでも自分が良いと思う物を。

返信する

062 2011/11/05(土) 10:18:53 ID:q3nqM846pA
町乗りMTBって時点で好きなの乗れよとしかいいようがない

返信する

063 2011/11/05(土) 13:03:22 ID:4KpAw6uZVI
061>>
街乗り専用?
好みと目的で違うから参考までに。
何となくMTBなら、GIANTの一番安いのにオンロードタイヤ。

軽くて速いのが良いならハードテールorフルサスのXCレーシング。
だけど、高いから本当に必要かどうか考えたほうが良いと思う


あとは、
街乗りしながらトリックをメークしたりして遊ぶなら
ストリート&パーク系または小さめのフレームのハードテール

ストリート&パーク系は距離走るのが厳しいから、どちらかというと
小さめのフレームのハードテールで、各社安いもののが良いと思う。
理由は初めは良く転ぶから壊しやすいため。
あと、トリック決める時チェーンがハズれて痛い思いするから
リヤディレーラーはスラムのはうが外れにくくて良いと思う。

街乗りでも楽しそうなステージ見つけてアタックする
山も走ってみたい
Specialized Camber 定価¥170,000で、お手頃なのに良く走る

MTBで楽しみたいって思ってくれると嬉しいんだけどね。

返信する

064 2011/11/06(日) 02:04:31 ID:7SF0eeOPv.
>>59

それ、雑誌で見かけて気になって、スレ立てしようかと思ってったとこ。
エンジン付で合法とか、どういう事なのやら?

ht tp://www.pedalmafia.com/
ht tp://pedalmafiablog.livedoor.biz/

返信する

065 2011/11/06(日) 02:08:55 ID:7SF0eeOPv.
>>53

またおまえかwww


>>最初にそれをやったのはトレックのYフレームだったな。覚えてるよ。
>>その次の代表といえばGTのIドライブか?

違うぞ糞ニートwww
おまえは他人が何を言ってるのか理解せずに妄想を膨らませるアホ確定。


>>テメーがリジッドしらねーだけでデマを流すんじゃねーと。

おまえにはママチャリがお似合いだなwww

返信する

066 2011/11/06(日) 07:10:49 ID:6X26ehPSO6
65>>
あのさ〜

53>>はママチャリも乗れないかもしれないよ。
なんせ脳内バイカーだから。


街乗りでの「フルサスVSハードテール」について一応説明。

MTBで街乗りの利点の1つは乗り心地が良いこと。
エアボリュームが大きいのが1番かも。
ところが、これが曲者でペダリングが重い原因になってる。
そこで、細身のスリックの出番なんだけど、今度は乗り心地が悪くなる。
だから、サスで乗り心地を良くしようってフルサスを選ぶ人がいるわけ。

今どきのXCフルサスはロスが小さいから、太いタイヤのハードテールと
細身のスリック履いたフルサスとを、XCレーシング同士で比べると、
フルサスのほうがペダリングが軽くて軽快に乗れる。

「乗り心地よりロスが嫌」って人はハナからMTBを選ばないでしょう。

返信する

067 2011/11/06(日) 09:09:53 ID:2xhMNJ7zvE
>>66
ていうかアンカーくらいちゃんと打ったら?
わざとやってる?

返信する

068 2011/11/06(日) 10:05:40 ID:VOY5n59Tnk
>>67
ゴメンm(_ _)m

あまりネットやらないから良く解らなかった。
以後気を付けます。

返信する

069 2011/11/06(日) 12:32:53 ID:hlnnvawUxI
>>62
さもありなん

返信する

070 2011/11/06(日) 15:29:01 ID:VkUqvvqiFg
66>>
なるほど〜街のりフルサスMTBはスリックが基本だったのか〜それなら速くて快適そうだ。

返信する

071 2011/11/06(日) 16:32:36 ID:FGPS2P2Z8I
この板のこのスレを覗いて書き込むぐらいのヤツなら全車種もってるだろうに。
乗る時に脳のスイッチ切り替わらない?
オレはロードには道の条件うるさいけど、MTBは全域ニッコニコで乗れるわ。
漕ぎが重いとか思ったこと無い。実際は重いんだけど意識にのぼらないというか。

返信する

072 2011/11/06(日) 19:20:37 ID:E73r2RlpgI
>>64
売るつもりはあるのかも知れないけど、エンジンは付いていないし、80万とかメチャクチャな値段設定だったし、冗談でこんな値段でも買う人いる〜?的なノリで掲載していたような気がするんだけど。

返信する

073 2011/11/09(水) 12:15:24 ID:BTx6eChCyA
MTBのスレには必ずスピード命のキチ○イが現れるな。
MTBに恨みでもあるのか知らないが、わざわざ出張してこないでロードやクロスのスレに行け。

町乗りにはフルサスMTBでのんびり漕ぐのが一番楽しい。

返信する

074 2011/11/10(木) 12:58:24 ID:N0SkPBArlU
>町乗りにはフルサスMTBでのんびり漕ぐのが一番楽しい。

激しく同意する

>わざわざ出張してこないでロードやクロスのスレに行け。
>>39なんて>>42に突っ込まれて逃避したみたいよ

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <街中を快適に乗ることに特化させたクロスバイクにフルサス設定がないこともその裏づけになるしね。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

返信する

075 2011/11/10(木) 15:16:15 ID:2KAusLR0vg
>>73
いやその通り。
その人がきもちいいと思う乗り方すればいい。

が、フルサスがリジッドより街中では快適というならそれは違う、というだけのことだろ。

返信する

076 2011/11/10(木) 19:49:06 ID:L1N5l.vQCY
>わざわざ出張してこないでロードやクロスのスレに行け。

何をカリカリしてんだって感じでスピード命のロード乗りとかいるもんな。
求めるものが違う人が集まる場所にも「俺は速いんだぞ!」とアピールしたくて
しかたがないんでしょう。

返信する

077 2011/11/11(金) 00:21:39 ID:bkiCHGc1dI
>>75

またオマエかwww

アホは死ね。

返信する

078 2011/11/11(金) 00:56:46 ID:agY44hx3nw
>>75
リジッドって書いてる時点で無知を証明してることに気付かない?


MTBはリジッドでも硬い「ハードテール」と、クッション性を持たせた
「ソフトテール」があるからさ。

返信する

079 2011/11/13(日) 19:35:05 ID:66towaOf4g
ガタガタするとホイールが振れるんだよな〜

返信する

080 2011/11/14(月) 17:46:07 ID:74EfBLgrDM
>>78
同じリジッドでも物によってそんなに違うの?
クロモリとかチタンみたいな弾性のある材質の違いだとかKHSがやってたような
ステーに衝撃吸収材をはさむような構造のフレームだとなんとなく分かる。
ただアルミフレームでシートステーがカーブしてるやつなんかでも振動吸収とか
衝撃吸収を謳ってるやつがあるけどあれはどうなんだろう。

>>79
フレ取り台買っちゃっえ。
ミノウラの安いよ…
結構使えるよ…
フレ取り面白いよ…

返信する

081 2011/11/14(月) 19:37:03 ID:QyqtsyyFzo
俺の中では、、リジッドって前サスも無いタイプの時に、「フルリジッド」って言ってた。
フロントのみサス有りはハードテールって呼んでるなぁ。

>>78
ソフトテールって例えばどこのメーカーのフレーム?
サス無しでクッション性があるの?

返信する

082 2011/11/14(月) 21:03:20 ID:Zk4cphbJfw
>>81
ソフトテールってサスなしじゃないよ
ピボットがなくてチェーンステーを積極的にしならせるフレームだから
ストローク自体はかなり小さい

返信する

083 2011/11/14(月) 21:45:58 ID:QyqtsyyFzo
>>82
あ、その事ね。
キャノのスカルペルとかもそうだっけか?

返信する

084 2011/11/14(月) 22:29:27 ID:2ZpYSncB92
>>82
アルミで大丈夫なのか…
と思ったらそれスカンジウムなのね。
気になってサルサのページ見たら他の素材じゃできなかった、
っぽいこと書いてあったわ。

しかしいくらスカンジウムでもそんなにしなるのか?
リアショックは1インチトラベルって書いてあったけど…

返信する

085 2011/11/15(火) 01:46:26 ID:UQOFzo1hng
>>80
某メーカーメインで乗ってるから多くは把握出来ないけど、
コンフォート系とかは、XCレーサーのフルサスより柔らかく感じる位。
ソフトテールついてはスマン、俺もは詳しくないし乗ったことが無いので語れない。

>>81
メーカー名も車種も覚えて居ないけど、2000年頃に何種類かあったのを見た。
最近はピポット無しのサスが付いてるものが主流なのかな?

>>82
それね。興味あるけど誰か乗ったことある人いなかね。

返信する

086 2011/11/15(火) 01:49:21 ID:UQOFzo1hng
すまん
誰か乗ったことある人いなかね>>誰か乗ったことある人いないかね

返信する

087 2011/11/15(火) 19:00:27 ID:P3hqb/pDyk
なんね。そげな事ぐらいでいちいち修正せんでよかよ。
ちなみに乗ったことはなかです。

返信する

088 2011/12/25(日) 09:58:01 ID:zMXJDkWgDA
スペシャライズドのハードロックを買おうと思うのですが
普段は待ち乗り使用でなれたらトレルデビューしたいのですが
初心者でもうまくあつかえるでしょうか

返信する

089 2011/12/26(月) 10:25:49 ID:zVJeQKDEP6
>>88
いきなりうん十万円のものを買うつもりじゃないなら、
やってみればいいと思う。
機能自体は プロ向け>>初心者向けだし、
自転車の場合は特に「完全上位互換」なものが多いように思う。
なんにせよ、最初の1台は使い潰すつもりでいくしかないから、
ぜひ買ってみるべきだと思う。

返信する

090 2011/12/30(金) 08:52:52 ID:IsG1c74Y3A
無難に、スレ画のGTのでいいんじゃない?
アバランチェくらいのなら、どこに乗っていっても恥ずかしくは無いと思うよ

返信する

091 2012/01/04(水) 22:08:21 ID:nKH2XdEXGA
GIANTさえやめておけば特に問題はない

返信する

092 2012/01/04(水) 23:35:45 ID:650Dnlcd7U
GIANTにしとけば問題ないってことね。

返信する

093 2012/01/05(木) 18:37:50 ID:aySVI6DNZQ
>>90
GTのアバ2だけど
身長177cmだとSサイズでは小さいかな?

返信する

094 2012/01/05(木) 20:17:48 ID:VDYkXhBJKE
>>93
SサイズだとせっかくのGT三角が残念な感じに…
問答無用でSサイズなオレはそれでGTやめた。

返信する

095 2012/01/05(木) 20:53:39 ID:lTqilsyt8c
>>93
それだと小さいのでは…
数年前のザスカーSサイズで身長165だけど気持ち小さいかな位。
一応適正身長らしいけどもう少し大きくても良いって感じかな。

>>94
トップチューブが…ってことだよね…

返信する

096 2012/01/05(木) 21:21:38 ID:RAFC89PN5s
>>94
残念な感じ
それはXSサイズであって、Sサイズだと普通だよ

返信する

097 2012/02/12(日) 15:16:12 ID:Ip7l5ET0PQ
昔のキャノンデールのVフレームも小さいサイズはかっこ悪かったな。
トップチューブが前下がりでないとVフレームらしくない。

返信する

098 2012/02/12(日) 15:25:15 ID:UFXPsQmC6A
どんなサイズでも、それにフィットした人が乗るとかっこよく見える不思議

返信する

099 2012/02/12(日) 16:31:04 ID:Ip7l5ET0PQ
いや、純粋な自転車それ自体の形状の好き嫌いの問題だから。
20年くらい前にカタログ写真だけ見て、デルタVの15インチを通販で買ったけど
(17インチは大きすぎるので)イメージと違ったのですぐに処分した。

返信する

100 2012/02/12(日) 17:00:43 ID:UFXPsQmC6A
かわいそうなデルタV・・

返信する

101 2012/02/29(水) 17:22:33 ID:MaIUXtZOrA
雪の日はこれに乗りたいな。

返信する

102 2012/03/01(木) 17:36:13 ID:N4O/6LHqik
>>101
意味ないです。
実際雪が降ったときにDHメタルスパイクはいて喜び勇んで出て行ったことあるけど
圧雪してないとこだと全くうごけず、圧雪してあるとスパイクでさえすべりまくり。
で、でかいタイヤはどうだ!と太タイヤだけどもっと無理だった。

逆に細いタイヤの方が圧雪してないとこで通用したよ。

返信する

103 2012/03/01(木) 19:59:35 ID:mp44NiCVag
>>102
東京で昨日雪降ってたときは700x23cで通勤してた。
前に降った時26x1.95のブロックで家出たら車道の
端に寄せてある雪が凍結、とても走れる状態ではなかった…
道路中央だと車が走ってるせいか雪も溶けてるので
オンロードタイヤでそこを走ってきた方が快適なのよね。
ちょっとの雪なら掻き分けて行ってくれるし。

>>101のやつは以前スレたってたよね。
ゲレンデみたいな雪山を走ってる動画もあったけどあれくらい
積雪のあるところだと面白いのかも。

ところで雪の中走ると変速上手くいかなくなるね。
昨日走っててアウター側に変速したらチェーンがスプロケ
に噛まずに飛ぶ、スプロケ見たら雪が詰まって固まって歯が埋まってた。
あれじゃ噛まないわ…

返信する

104 2012/03/01(木) 20:47:45 ID:ZXEXspd9kE
>>103
まさに同じような体験したな
俺も雪降ったらロードがらくだと思う。
リアスプロケが凍るのも一緒だ。

返信する

105 2012/03/01(木) 21:58:11 ID:4zyD06ZMGw
>ところで雪の中走ると変速上手くいかなくなるね。

まさに昨日と今日がそうだった。
いつまでたっても歯車が噛み合わないなんて初めてだよ。
ブレーキかけたらかけたまま凍ったのか戻らずに固まるし、散々だった。

返信する

106 2012/03/03(土) 13:12:34 ID:sS83Q7aliY
GTのフレームって、丈夫そうでいいよね

返信する

107 2012/03/03(土) 23:32:06 ID:LKUZB9Aurc
>>101
みたいな、雪道と砂道の違いを知らない奴が多すぎるな
雪道も砂道も“滑って”トラクションが掛からないって現象を同じだが、それに対しての対処法は全く逆
砂道は細いタイヤじゃタイヤの面圧が高くなり際限なく砂に沈んでいくから太いタイヤを使う
雪道は太いタイアじゃタイヤの面圧が低すぎて雪の上に有る水膜の上に乗り滑る(ハイドロプレーニング現象)から細いタイヤにしてタイヤの面圧を高くして水膜の下まで接地させる様にする
この違いが全く分かって無い莫迦が多すぎだよ
まぁ>>101みたいな“見た目だけ”の自転車が良いと思ってる莫迦じゃ理解どころか、そんな疑問すら涌かないんだろうな…

返信する

108 2012/03/04(日) 07:10:17 ID:TP1eU4xGls
何でそんな程度のことをそんなに高い所から言うかなぁ?

返信する

109 2012/03/04(日) 08:04:47 ID:OIisKxzzLI
オレの記憶もいい加減だけど、パグスレーってサーリーの人たちが雪の中でバカ走り
イベントをやりたいために開発されたみたいな話を読んだことあるけどなぁ。

返信する

110 2012/03/04(日) 08:59:08 ID:9Sb8qv9YMw
>>107
自転車の経験値が高まると 人間性が下落するという法則の一例?

返信する

111 2012/03/04(日) 14:41:48 ID:/lAdlxko3k
ヒャッホーw
見てるだけでワクワクしてくるぜぃ

返信する

112 2012/03/05(月) 07:32:00 ID:KQijSgrHks
113 2012/03/05(月) 11:33:46 ID:KT9U/l5ymU
[YouTubeで再生]
>>107
随分と厳しく言われちゃってますが、
それって車のタイヤの時の話とか?

パグスレーなら普通に走れますよ。

返信する

114 2012/03/05(月) 11:53:48 ID:Ul1UsmQlQs
>>113
これ普通?
正直、この程度のスピードでいいなら普通のMTB・タイヤでいけますが。
もっとハイスピードの話かと思った。
しかも圧雪&ノンアイスバーンだったらこれくらいいけるし。
比圧雪じゃ絶対無理だし、アイスバーンだともっと無理。

少なくとも自分で雪道を走ったことないでしょ、あんた。

返信する

115 2012/03/05(月) 12:01:30 ID:KT9U/l5ymU
>>114
ええと、、なんだかやたらとムキになっちゃってるようですが、
何か、気に触ったの?

>>112の動画は新雪のフカフカっぽいですけど?

返信する

116 2012/03/05(月) 13:25:19 ID:Ul1UsmQlQs
>>115
いやだから、この程度のスピードでいいならそんなもん
普通のMTBでもいけるわ。
俺はガンガン漕いで下ってズリズリケツ滑るのをコントロールするのが
楽しい、ってイメージだったわ。
っていうか、ある程度圧雪されてるとこでそういうふうに遊んでるし。
そういうときは太めより細めの方がラク。

返信する

117 2012/03/05(月) 14:18:51 ID:X9kNmGTijM
>>107
氷上と雪上を一緒くたにしないでくださいね

返信する

118 2012/03/05(月) 19:32:56 ID:0z2qkLaF6M
砂地の話だけど江ノ島辺りから海沿いのサイクリングロードを
走ったときは1.95のブロックタイヤで全く歯が立たなかった。
横がすぐ砂浜だから結構砂に埋もれてる部分が多いのよね。
1.95だと砂の上に乗っかって空回りするだけで前に進まない。
これがクロスとか細めのタイヤだとリムまで砂に埋もれるものの
その下の舗装路面までタイヤが沈むんで意外と走る。
反対に極端にタイヤの太いビーチクルーザーだと砂の上を走る。
クルーザーのタイヤの太さが見かけだけでないと良く分ったよ。

雪の場合でも似たようなものなんじゃない?
パグスレーだとMTBで言う「太いタイヤ」の比じゃ無いだろうし。
しかしあれのタイヤって単体で何キロあるのかね…

返信する

119 2012/03/05(月) 19:49:00 ID:KT9U/l5ymU
>>116
べつにレースしたい訳じゃないからねぇ。
もちろんMTBの1.95でも走れるんだろうけど、
パグみたいなファットタイヤの方が、ガシガシと踏みつけるように走るってイメージで楽しそうじゃん。

返信する

120 2012/03/06(火) 10:40:03 ID:rPm1CCi3Fw:au
パグスレイがいじめられてると聞いて…。

返信する

121 2012/03/06(火) 14:49:53 ID:JjKEIrVprU
移動手段か遊びで使うか、用途が違うんだから話はいつまでたっても平行線。
ただ、>>107が、高飛車な言い方をしなければ後で必死になって取り繕わなくても良かったのに。

返信する

122 2012/03/06(火) 17:53:08 ID:Ft8vpnw/jM
>>101
雪道は走ったことないけど、このチャリ楽しそうだよね。

メーカーが、ちゃんと考えて作ったんだから、
理屈は知らんが、かなり走るんじゃないの?
当然テストしてるだろうし・・・

>>107は乗ったことあるのかな?
オーナーのインプレ読むと雪道が楽しいって話なんだけどね。

返信する

123 2012/03/06(火) 19:28:46 ID:rPm1CCi3Fw:au
パグ乗りですよ。メカ的な事や難しい専門用語で質問されても返答出来ませんが、素人丸出しで構わないなら何か聞いて下さい。今、携帯だから、帰ってからお答えしますよ。

返信する

124 2012/03/06(火) 20:48:45 ID:BCgwYIRp.s
>>123
乗っている本人には直接きけないことを訊いてもいいかしら。
あれな質問だったら無視してもOKです。

だいぶ前の話だけど、たまたまバグが通りかかって、
おれは「サリーだ、太てーなー、すげーなー」
と眺めていたんだけど、同行していた数人は
「何あれ」「馬鹿っぽい」「変なの」「なんか気持ち悪い」「やっぱり馬鹿っぽい」
とさんざんな評価なわけですよ。

自転車を知らない人にとってはそういうものかとも思ったけど、
乗っている本人は、そういう冷たい視線を感じたり言われたりしたことありますか?

返信する

125 2012/03/06(火) 22:49:59 ID:9SpSYNDUSg
>>124
ギャハハ!酷評ですね!ありがとう。
そんなもん気にならんですよ。この乗り物の
楽しさ知ったら、酷評、悪評かえってうれしいです。
それだけ注目されているということですよね。
他に有りますか?自転車知らない人に注目されるバイク!
サラブレットの様なロードレーサーも良いですが、
道産子の様な、かっこ良くもなくて、ごっつい脚でたくましい
お馬さんも可愛いもんです。
でも、なぜか爺さん婆さん、子供にはうけ良いです。

返信する

126 2012/03/07(水) 15:45:54 ID:MN1Xjuji.c
道を選ばずどこでも走れるというのは、ある意味理想的だよね。
ルックスは置いといてw
パグスレー並のふっといタイヤとリカンベント自転車の組み合わせとか
物凄く楽にどこでも走れるんじゃないかと妄想してみる。

返信する

127 2012/03/07(水) 17:51:06 ID:WjfIt0q17w:au
パグのタイヤにリカンベントでしたっけ?…逆にルックス的には良いかもですね。あと、
パグを浮き輪代わりに川下ってる動画観たことあります。

返信する

128 2012/03/07(水) 19:59:25 ID:WUohccWrfk
>>125
文面からも楽しく乗っている様子が伝わってきて、ウラヤマシぃ〜!
やっぱ欲しいなぁ。。

返信する

129 2012/03/07(水) 23:09:48 ID:Kfg0vaCGAA
画質良くないけど貼ります。

返信する

130 2012/03/08(木) 18:48:06 ID:4yp8xDsJL2
>>129
チェーンかw凄いな。
これは専用品?オートバイ用の流用ですか?
チラッとハンドガードも映ってるけど全体像が気になる。
あとスポークの白いのも。

返信する

131 2012/03/08(木) 22:53:06 ID:z/hGbxIbG.
>>130
これは、長靴用の簡易スパイクを多少手直しして
再使用可能の結束バンドで取り付けてあります。

白く見えるのが結束バンドです。
不要の部分を切り取ると、再使用がしにくく
なるので、長いままです。

ご指摘のように、グローブだけでは、指先が
なんとも冷たいため、オートバイ用のガード付けました。

返信する

132 2012/03/09(金) 18:16:52 ID:07An1n6VGU
>>131
これだけ雪振るとそれなりの対策があるんですね。

ハンドガード、俺も寒いのでつけようと思ったけどあれ
クロスカントリーだとバランスが上に寄っちゃって何だかね…
DHとかパグみたいにボリュームがあると見栄えするね。

返信する

133 2012/03/10(土) 06:12:15 ID:4x0petF.PU
>>129
>>131

これ、いいですね!
雪国には雪国なりの知恵と楽しみ方があるんですね。

なんか見てるだけでワクワクしてくる写真、ありがとうございます。

返信する

134 2012/03/10(土) 19:46:54 ID:XHX8xBhClI
>>131
すげぇサーリーしてるな
いいなぁこういうの

返信する

135 2012/03/11(日) 01:38:32 ID:BQpLqufSa2
>>132
>>133
>>134
みなさん!ありがとう。
でも。もうすぐ冬も終わり!

しかし、
夏には夏のパグあります。

返信する

136 2012/03/11(日) 15:24:54 ID:483VMVHQeI
雪なんかいいことなんにもないのでこの世から消えてほしいわ。

返信する

137 2012/03/12(月) 11:42:51 ID:heZStQau5o
なんだろう、昔からMTB乗ってるおれとしてはバグはMTBじゃなくて
別カテにしてほしい。
嫌いってわけじゃないけど、邪道だとは思ってしまう。

返信する

138 2012/03/12(月) 21:52:31 ID:XemsIhQR2w
あれは走行性能のためじゃなくて、見た目のインパクトのためのアイテム
その証拠に、乗ってる奴の格好がDQNまる出しだろ

返信する

139 2012/03/12(月) 23:23:58 ID:FzjxAbf3zg
>>137
たしかにそうですね。MTBと言う呼び方は山道用の自転車のはず。
そう言われても間違いないと思います。

話題に出たため、うれしさのあまり参加してしまいました。
大変失礼いたしました。

返信する

140 2012/03/13(火) 00:05:23 ID:gcEQq5EbRI
>>137
ここでレースやってる訳じゃなし、良いんじゃないの?

返信する

141 2012/03/13(火) 08:54:02 ID:KylkCYs/MU
先日多摩川サイクリングロードでバグに遭遇。本人も他には3台くらいしか遭遇したことがないと
語っていた。どこでも走れて面白そう。でも上り坂は大変だろうな。

返信する

142 2012/03/13(火) 09:53:17 ID:ipvSUqPfiM
>>140
いやいやバグを否定する気はなくて、ただ主観として
俺は嫌いってことです、すんません。

返信する

143 2012/03/13(火) 10:51:18 ID:DscG/71Apw
>>135
河川敷の悪路も楽しそう!

返信する

144 2012/03/13(火) 22:52:31 ID:RUfITApKfY
TREKのDSシリーズで、通勤は可能?!
片道25kmで舗装率80%ってかんじです

返信する

145 2012/03/14(水) 00:56:51 ID:DwHG27FWbY
>>142
お前友達いないだろw

返信する

146 2012/03/14(水) 09:04:18 ID:FuNkqNunJc:au
>>145
うっ、ギクッ!

ところで、ロードレーサーも所有の人居るかな?
休日、どちらに乗るか迷わない?

返信する

147 2012/03/14(水) 11:21:55 ID:m7jQOgCkfk
>>146
複数台持っているけど、基本はその日の気分かなぁ。
唯一あるとしたら、風が強いか弱いか。
ロードに乗るとき、強風時は辛いし怖いしで楽しくない。

返信する

148 2012/03/15(木) 00:21:39 ID:LqSNEwqYiU
>>147
複数台ですか!うらやましいです。

自分は妹からもらった古いMTBがもう一台ありますが、
最近、乗ってません。リア側の変速もまともに出来ない状態です。

チョイ乗り用に直してみるかな。

>>144
舗装率80%っていうのが、なんか良い!
通勤時間、1時間超えますね!

TREKのDSシリーズなら大丈夫じゃないですか?


って、よく知らないくせに言ってみました。
すみません。

返信する

149 2012/03/16(金) 22:15:04 ID:sdrVQsE7fw
trekのマーリンって日本じゃ手に入らないんだ。。。。

返信する

150 2012/03/17(土) 09:32:55 ID:5N7QPPb8KY
>>148 リア側の変速もまともに出来ない状態です。

たいていの場合ケーブルが伸びているだけ。後ろから見て変速機が内側に曲がっていたら
自転車屋で修理して貰う必要があるけど、ケーブルの交換だけなら部品代1000円もかからない。

返信する

151 2012/03/17(土) 14:47:45 ID:w7kQLI0OLo
>>144
遅レスだけどロードで片道28㌔、完全舗装で比較的
平坦な道路を通勤してた頃は大体2時間以内だったよ。
朝6:30に家出て8:30前には会社に着く感じ。
問題は帰りに残業があると時間が遅くなることかね。
その頃は新人で定時で帰れ見たいな風潮だったから出来たけど…

サイコン使ってると感じた人多いと思うけど結局2時間走っても
市街地だとタイヤが回ってるのって1時間半そこそこなんだよね。
あとの25%の時間は信号待ちで止まってる。
通勤で使うときは経路選びって大事だと実感したよ。

返信する

152 2012/03/17(土) 15:05:11 ID:6Ihz/LVFAg
>>151
ロードでその距離でも、ドーロの込状況なんかによっては結構時間差でてくるんだよね

返信する

153 2012/03/18(日) 00:05:23 ID:DXEjQI.xKI
>>150
了解です。
ありがとう!
ケーブル交換挑戦してみます。
ホームセンターで間に合いますか?
自分で交換するにしても、自転車屋で
合うワイヤー探した(見てもらった)ほうが良いですか?

返信する

154 2012/03/18(日) 07:35:34 ID:HHKaHk5MYk
>>153
まともなMTBならスポーツサイクル専門店でシマノのケーブル買った方が良いよ。
2〜3万円のなんちゃってMTBからホームセンターのケーブルでも大差ないだろうけど。
ワイヤーは十分な長さのものが売ってあるはず(たいてい長さが余って 余分を切り取る)。
まあブレーキワイヤーもほつれたり錆びたりしているだろうから この際交換した方が良いだろうね。
今後も手入れするなら ワイヤーカッターを購入する方が便利。切ったところがほつれにくい。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_c_1_5?__mk_ja_J...
切ったワイヤー端には通常キャップをかぶせるけど(自転車店で1個10円で売っている)、
お金を節約するなら 接着剤を塗っておいても良い、半田で固める人もいる。

それとアーレンキー(六角レンチ)のセットは必要。ダイソーでも買えるけどね。
もし変速機やブレーキ固定のネジが プラスやマイナスのドライバーで回すタイプなら
それは100%なんちゃってMTB(安物)。スポーツ車は必ずアーレンキーで回すボルトになっている。

返信する

155 2012/03/18(日) 08:37:10 ID:DXEjQI.xKI
>>154
うわあ!感涙!!
ありがとうございます。
朝早くから、こんなに丁寧に教えて
いただくなんて、感激してます。

一応、ミヤタのバイクです。
ボルトも六角レンチでするタイプです。

うまくできないかもしれませんが、
自力で修理してみます。

なにより、この板にこんな方が居られる事が
わかっただけでも、朝から気持ち良いです。

ほんとうにありがとう!

返信する

156 2012/03/18(日) 12:35:07 ID:HHKaHk5MYk
そこまで喜んで貰えると アドバイスした甲斐があったね(^^)
ちなみに こちらも自転車の手入れには役立つサイトだと思う。ご参考までに。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.htm...
実用車関連はこちら↓。特に内装変速機のケーブル調整は役に立ちます。
http://www.geocities.jp/taka_laboratory...

返信する

157 2012/03/19(月) 19:48:57 ID:O94CQVWOlM
158 2012/03/22(木) 21:35:28 ID:Hta/vvL0lU
お願いします。
これのメーカー等、詳細をお教え下さい。
お願いします。

返信する

159 2012/03/22(木) 23:32:15 ID:RX9adBY1BE
>>158
キャノンデールのバッドボーイ。

返信する

160 2012/03/24(土) 16:34:53 ID:TxNCapt5zo
>>159
ありがとうございます。
購入検討します。

返信する

161 2012/06/06(水) 21:41:21 ID:csd/ZH9R82
ものすげー初歩的な質問なんだけど。こういう場合の最善策は?
先日、マディな場所を走り抜けてからパンクに気付いた。
新品のチューブも持っていたんだけど、どうしても乾いた泥がリム内に入るでしょう?
泥に混入した鋭利な砂粒のせいで再パンクするのを恐れて、3キロぐらい押して帰宅した。

普段はパッチ処理なんだが、その時はどうしても穴が見つからず修理のしようがなかった。
チューブ単体の空気圧だと空気漏れも無く、タイヤの内側を触診しても異常なし。
穴が分かれば再パンク覚悟で泥なんて気にしないで修理するつもりだったのだが、新品は
さすがに勿体なくて。

返信する

162 2012/06/06(水) 22:41:22 ID:/E4vz8YbZc
>>161
押して帰るくらいならチューブ交換する。
そのためにチューブ持ってったんじゃないの?
またパンクしたらそのときこそ押して帰ればいい。
泥が気になるなら帰ってから掃除する。

返信する

163 2012/06/07(木) 05:59:46 ID:XFAVioldEw
>>161
う〜ん。考えてみると、そういう局面になったことないな。
泥(砂)がチューブに付着することがどんだけ実害あるのか知らん。
ってことで、タイヤの泥が洗い落とせる場所までエアの継ぎ足しで騙し騙し乗車がベターでは?

返信する

164 2012/06/07(木) 07:09:18 ID:wsd3.5YieA
3キロならパンク修理してる時間と歩いている時間と余り変わらないから、歩いて帰る。
30キロなら絶対新品でもチューブ変えて帰るけど。

返信する

165 2012/06/07(木) 10:51:03 ID:CwGwTLCxfM
3キロっつーと長くかかっても45分くらいか。
悩む距離だなw

返信する

166 2012/06/07(木) 11:34:26 ID:XJIJfuUd2I
>>164
つーか泥に混入した鋭利な砂粒のせいで再パンクなんてしねーよ。
例えばパンク修理のパッチ貼る前に、それこそ鋭利な砂粒でできてる紙やすりで
チューブ擦ってもパンクしねーだろ。
自転車、とくにMTBのパンクの8割はリム打ちだぞ?
それくらいしないとパンクなんてしないよ。
それともおまえのチューブは風船なのか。

返信する

167 2012/06/07(木) 20:11:23 ID:JYrRZ.Hcqc
>161です。みなさんご意見ありがとうございます。
>>166
まあ、自分でも必ずパンクに結びつくわけではないだろうなとは思っていたんですが。
ただ、修理の紙ヤスリは狙い撃ち→即パッチで保護であるのに対し、内圧と外力に加えて
摩擦も生じるタイヤの中に砂粒があることはイコールではないのでは?
そこでビクビクしちゃうんですよね〜。

返信する

168 2012/06/07(木) 20:48:26 ID:TCf4JOKaEc
>>164-165
パンク修理、それもチューブ交換だけで45分もかかるか?

返信する

169 2012/06/07(木) 21:14:43 ID:CwGwTLCxfM
>>168
不完全になるよりも部屋でゆっくりやるほうがいいかもしれない。
あるいたって都市部じゃなきゃ45分もかからない。

って考えると、家帰ってからゆっくりやる方を選ぶかもね。
単純な時間の比較ではないよ。

返信する

170 2012/06/08(金) 06:17:43 ID:nZnrCOQmjs
じゃ、ケースバイケースってことで。

話ズラすけど、この辺の書き込みの状況や整備スキルを想定すると、チューブレス(+シーラント)ってどうよ?
事実上のノーパンク環境が手に入るのか、より厄介なシロモノになってしまうのか。

返信する

171 2012/06/08(金) 06:26:44 ID:nZnrCOQmjs
170
言葉たりなかったわ。
チューブレスって、専用レバーが必要とか、内側に傷付けたらパァとか、ビードが上がりにくいとか言うじゃない。
でも、出先で作業する率が無視できるほど低ければ、メリットの方がデカイわけで。

返信する

172 2012/06/08(金) 11:13:00 ID:GHYgFi0aRo
>>167
パッチ保護するときは保護する面積よりも広くヤスるのに??
パッチからはみ出たヤスり部分はどうすんの?
常識的に考えて、砂粒でパンクはありえない。
一時期自転車屋でバイトしてたこともあるけど聞いたこともないし
そんな注意をしろといわれたこともないよ。

>>169
おれよくDH中にパンクして、その場で自分でチューブ交換してたけど
それこそ1分ちょっとくらいですましたよ。
別にその後そのままつかっててもなんら問題なかったけどな。

返信する

173 2012/06/08(金) 17:19:57 ID:qE.rbruD7.
1分でできるならすごいが俺には無理。

つか1分て、左手にタイヤ、右手でホイールもって、
そのまま引っ張ればタイヤが抜けるレベルでも無理だろ。
ちゃんとできるなら10000円振り込むから動画で実演してよw

返信する

174 2012/06/08(金) 18:23:40 ID:DF/6gJasC.
帰りにパンク、家まで3キロでチューブが持ちそうならとりあえず
空気入れてだましだまし乗って帰っちゃうかな。
チューブ単体で空気入れてエア漏れがない程度の穴ならそれで
持ちそうな予感…で、家帰って修理。

>>172
速いな…
やっぱりDH用のタイヤだと外しやすい?
でも空気入れるのに時間かかりそうだな…

返信する

175 2012/06/09(土) 02:17:38 ID:zRX/hLbsf.
1分ちょっとじゃぜったい無理だろw
10分ちょっとならなんとかやれるかも。

返信する

176 2012/06/09(土) 09:05:06 ID:1q.c9bV3.s
1分じゃ無理としても、3分あればいけそうな気がする

返信する

177 2012/06/09(土) 19:05:19 ID:/aKpgukBLw
使ってる人、チューブレスはどうなの?

返信する

178 2012/06/11(月) 16:13:20 ID:RZ2RHmYYvM
1分以内じゃないよ、1分ちょいだよ。
あ、空気入れはインフレーター使ってるけど。

レースだとパンクしたチューブ取り除くだけでそれこそ20秒くらいでやる。
コツは自転車ひっくりかえしてブレーキだけはずして、
クイックはずす前にビードに指突っ込んで
そこから車輪の方を回すようにして片側一周のビードをはずす。
そこまで大体15秒あれば楽勝。
で、バルブナットはずしてクイックはずして車輪抜いたらバルブのところからチューブを
引っ張り出す。
ここまで大体20秒強くらい。
実際バルブナットはずずのが一番手間取るけど、まあ5秒もあれば普通は大丈夫。
そのまま車輪を(前輪の場合は)フォークの上に載せておいて
で、新しいチューブを背中ポケットから出して、バラっと振ったら
車輪とりあげて、リムにバルブいれていっきに一周チューブをタイヤのほうに入れる。
ここまでだいたい40秒くらい。
で、フォークに車輪入れたらそのままクイック締めてビードを一箇所ベコっと入れる。
で、これはちょっとコツがいるけどまた一周車輪を回して指で押してビードを全部いれて
最後の硬いとこだけ気合で押し込む。
ここまで1分調度くらいかな。
バルブナットでバルブ固定したらインフレーターでいっきに空気バシュっといれる。
ものの5秒くらいで満タン。
で、自転車ひっくりかえしてブレーキつけて終了。

全体通してコツはチューブはいつでもバルブを持って作業すること。
携帯するときもバルブを持ちやすいようにたたんでおく。
それから、普通、リムにはバルブ穴のとこはラベル貼ってあるからそれを目印にする。
一番もたつくポイントはバルブの脱着。
あとバルブナットはとったら「ここ!」っていうとこに意識しておいておく。

まあ、信じられない人は実際に自分でやってごらん。
慣れれば1分ちょいなんて誰でもできるから。
俺はどっちかっていうと、チューブよりタイヤをよく交換してて
タイヤはずすのは早くなった。
何事も数こなせば早くなるよ。

返信する

179 2012/06/11(月) 18:23:13 ID:VlqGot79jI
いやごめん、そういうのって、
本人の時間感覚と実際の時間が大きく食い違う事が多いからさ。
速ければ速いですごい技術だとは思うよ。

返信する

180 2012/06/11(月) 18:46:39 ID:8tbFffBHRU
>>178
Co2インフレーターだよね?やっぱり速いんだな。

そういえばバルブナットってDHバイクとか米式の
チューブでも普通はついてる物なの?
フレンチだとシュワルべやビットリア、パナあたりは
付いてたけどミシュランだと確か付いてないのよね。

返信する

181 2012/06/11(月) 20:31:52 ID:xmY/c23EQY
>>180
俺が使ったチューブは全部付いてましたね。

>>178
1分は大げさにしても確かにチューブ交換は早く出来るね。
ただ、今どきの競技用はブレーキ外す必要がないけど、DH系はビートが
硬いしXC系も競技に使うタイヤは大抵ケブラー系のタイヤなんで硬いから
レバー使った方が早いかも。

返信する

182 2012/06/12(火) 09:51:00 ID:X8SiNmYHSM
>>179
たしかに感覚の話もあるけど、レース中はそれこそタイム見ながらだから
実際にチューブ交換にどれくらいかかるか計ったりしてましたよ。
DHだとチューブ交換したらその時点でアウトだけど、XCなんかは1分くらいで
交換する必要は十分にあったし。
それに、交換じゃなくても、当時ヤナギなんかは、DHで前輪パンクしたのを
すごい早業でタイヤとチューブをはずしてリムだけで降りてきて予選一桁とかあったし。

>>180
90年代はDHもフレンチだったけどすべからくついてましたよバルブナット。
まあ、いつもパナの一番重くて一番丈夫なブチルつかってたけど。

>>181
まあでも俺の場合というかDHバイクの場合はそもそもリムが太いから
タイヤもはずしやすいのかも。
空気完全に抜けた状態だとけっこうビードとリムの隙間カパカパになるし。

返信する

183 2012/06/12(火) 13:56:13 ID:7w41LY.WhA
でも正直、映像を見るまでは信じられんね

返信する

184 2012/06/12(火) 15:32:12 ID:X8SiNmYHSM
>>182
べつにいいんじゃね?信じなきゃ。
つーかそんなのでUPするほどバカじゃねーしw
お前に信じてもらいたくて説明してるわけじゃねーし。
まあとにかく自分でやってみろって。
別に1分くらい、練習すれば誰でもできるから。
そしたら納得するよ。
やりもしねーで批判とか、クズかと。

返信する

185 2012/06/12(火) 23:20:46 ID:Mzom/I1K2w
ここ数日の雨で派手にコケたよ。
最近タイヤを新調したばかりだったんだが、ブロックタイヤって
車体をちょっと傾けたらあんなに簡単に滑るもんだったかな。
角を曲がるたんびに滑るからおかしいなとは思ってたんだけど。

返信する

186 2012/06/13(水) 01:27:20 ID:VGxMJKpAUQ
自転車じゃなく単車のオフロードバイクだったんだけど
林道で有り得ないほどのスピードでチューブ交換する人見た
最初と最後に一回づつレバー使うだけで手でバイバリ剥がして
スィーと嵌めちゃった。あんなゴツイタイヤが浮き輪のように柔らかく見えた。
その場に居た仲間に聞いたところ前後タイヤ交換2本を5分以内とか
パリダカだかバハだかワークスメカニックとか言ってた。
人間業とは思えない速度でタイヤ交換する人は実在するよ。

DHってそっち系の人が流れてるからタイヤ交換レベル高いかも

返信する

187 2012/06/13(水) 02:13:05 ID:sPivozmtR.
>>186
なあ、そのネタ、書き方にちょっと無理がねえか。
むりして作るとこういう文章になるんだよね。

返信する

188 2012/06/13(水) 02:17:03 ID:sPivozmtR.
>>182 すべからくついてましたよバルブナット



馬鹿が無理するから()

返信する

189 2012/06/13(水) 04:05:21 ID:61Z56r6w66
>>182
そうなんだ。
でも、最近のタイヤってビートが伸びないってゆうか、固くない?
俺の場合、前後ディスクブレーキなんだけどDH系はフロント六角だし
リヤもボルトにしてるから、どうしても時間かかっちゃうんだよね。

オールマウンテンはフロント20mmなんだけどクイック仕様だから
5分〜10分位でしょうか。色々気を使いながら交換してるんで。

せっかくなんで、皆で交換スピード報告大会とかやりません?
誰もやらないでしょうけど、Vブレーキの安物MTB(Giant)でやってみました。
タイムは3分47秒でした。

自分では結構早くできたと思ったけど遅いですね。
ただ、練習すればもっと早くできると思いますんで、チャレンジお待ちしてます。

返信する

190 2012/06/13(水) 05:00:14 ID:VGxMJKpAUQ
>>187
ちと強引だったか
俺はモトクロス、市販車林道で自転車乗らない人。
仲間内でDH自転車流行ってるので買おうかなと自転車板見始めた。

たまに一緒に走る元ワークスメカニックがアフォみたいにタイヤ交換早いのは事実。
DH誘って来る連中もISDE系レース(単車でタイヤ交換必須)でひたすら練習してた奴らなのでDH自転車の感じだと2分切るだろうなって思っただけ。

元ワークスが一番早いからDH交換させて計測してみたい。

返信する

191 2012/06/13(水) 13:08:18 ID:Yfu.vb4FT2
いまどきのオフロードバイクのタイヤはそんなにポンポン外せないぞw
話がズレてるんだよな。

返信する

192 2012/06/13(水) 20:40:49 ID:Du4eyKtznM
調整しても微妙にパッドのあたりが変わるからな〜

返信する

193 2012/06/13(水) 21:20:02 ID:zsI07v52Fo
>>191
見たこと無ければ想像つかないよな
スマンカッタ

ビートプロテクターだろうがビートストッパーついてようが
外国製だろうがお構いなし。
>>184氏と同感ってことでお詫びします。

返信する

194 2012/06/14(木) 15:09:42 ID:hPWwwChkd6
[YouTubeで再生]
熟練者は確かに速い。これをロクな道具もない林道上でやれるかどうかはまた別問題だが。

稚拙な文章と安い意地っ張りだけで他人を納得させようとしても無理だよ。

返信する

195 2012/06/14(木) 16:19:08 ID:Vrj4T29xek
>>184
これで2分半でしょ?
車輪の脱着はこの動画で合計1分くらいかかってるのを
MTBだとブレーキとクイックだけだから10秒以内。
それだけでこの動画から50秒短縮、さらにパンクの場合はチューブ交換だけで
タイヤ全部取る必要ないし、そもそも単車のタイヤより簡単にはずれるので
やっぱり「1分ちょい」って全然可能じゃねーか。

返信する

196 2012/06/14(木) 17:48:25 ID:9.tjBntln.
おまえ、主張の仕方がだんだんおかしくなってきてるのに、気が付いてる?
自分が正しいと言いたい為だけに、あとから無理やりいろいろくっつけるのは、聞いてるほうも白けるんで。

返信する

197 2012/06/14(木) 19:23:49 ID:/JGLiKs3qg
>>194
お見事。しかしチェーン引きとかどうなってんだこれ…

返信する

198 2012/06/14(木) 20:43:37 ID:urOw8Rnl72
>>197
オートバイのチェーン引きは大体3種類に分かれると思うけど、
この場合のは、「引く」方式じゃなく、「押し出す」方式なんです。

返信する

199 2012/06/14(木) 21:30:52 ID:OxMey5gMNU
>>198
ピストと構造が同じのと円形で変芯してる奴は
見たけどこれは初めて見ました。
チェーン押し、になってるんだね。

返信する

200 2012/06/14(木) 22:02:09 ID:zGc/y9CldI
結局、やらないで語る人が多かったですね。

やってみれば、早くできるって手応えは分かるんですけどね。

返信する

201 Over 200 Thread
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:96 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





自転車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:MTB

レス投稿